fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2013年06月08日 (土) | 編集 |
6月8日(土) 曇 

フェニックス~約束の歌~ 観てきました! 

 130518lee-honggi1   
 FTISLANDのイ・ホンギ主演の映画です。
 公式HPはこちら。→http://phoenix-band.jp/


怒った顔、拗ねた顔、ションボリした顔、泣いた顔、笑った顔...
色んなホンギの表情が見られました~。

 はぁ...ため息が出るくらい、
 どのお顔も可愛くて、ホンギに釘付けでしたー!q(≧∇≦)p
  ↑
 映画のストーリーそっちのけ。(^^;;


ラストのライブシーンは、まんまホンギで、こりまたしゅてきでした!q(≧∇≦)p

んでもって、エンディングの「オレンジ色の空」は、とってもいい曲です♪


ホンギの魅力がいっぱい詰まった作品でした!!! 


1300608ee-honggi1s 
 ピンボケですが、グッズのクリアファイル(2枚組)です。
 
また、無駄遣いしちゃいました。(^^;;

 1300608lee-honggi2s
グッズのクリアファイルは、公式グッズショップサイトで見た物とは違ってました。
日本の映画館で販売しているグッズは、韓国で販売している物とは違うってことかな?



ネタバレありの感想を少し書きます。


ホンギが素敵なだけじゃなくて、ストーリーも、とーっても良かったです!
 

 我侭なアイドル(イ・ホンギ)が事件を起して、
 罰則としてホスピスで社会奉仕活動することになり、
 そこで、色んな経験をしながら成長する。

という、まぁ、ありきたりなストーリー...と思ってたら大間違いでした。

お涙頂戴のお話は、あんまり好きじゃないので、
正直、ちょっち苦手なストーリーだな...と思ってたんですが、
私の予想とは、いい意味で違ってました。(^^;


ホスピスなので、当然、悲しいお別れシーンがあるんだけど、
笑いあり、涙ありの爽やかな感動作でした。
>コードネームジャッカルの感想にも書きましたが、
 この映画でも、トイレのシーンがあります(厳密には、立ち○ョンのシーン)。
 やっぱり、トイレシーンは、韓国映画では、定番のシーンってことなのかしら?


限りある命を、目標に向かって一生懸命に生きるホスピスの患者たち。


ラスト近くのライブシーンの前に、かなり泣かせるシーンがあります。
んで、私より1つ先の上映を見た妹が、映画館から出てくるなり

 ハンカチがいるで! ハンカチ、ハンカチ!
 ハンカチを用意して観なあかんで!!!

と、ハンカチ必須を連呼したんですが...

妹が言ったとおり、周りでは、ぐしぐしと泣いている人たちがいました。


でも、私は、泣きませんでした~。
だって、泣いてコンタクトレンズが外れて、失くしちゃったら高くつくから...(^^;;

んで、一緒に観た友人も、「化粧が剥げると嫌やから泣かんかったわ~。」
と言ってました。

ってことで、現実主義者?の私たち二人は、泣きませんでした。
>鬼の目。(^^;;


エンディングで、ホスピスの患者たちの集合写真が映り、
その写真に写っている人物が、年月と共に、ひとり、ふたりと
次々に変わっていくシーンがあるんですが、
(余命が残り少ない人たちだからね)

そのシーンが、

 悲しいエンディングではなく、
 爽やかなエンディングになっているところが素晴らしい!

と、思いました。


大切なメッセージが沢山詰まった、心が癒される映画でした。


観客が少なかったのが、ちょと残念です。
>もっと宣伝すれば観客も増えそうなのになぁ...


すごくいい映画なので、皆さん、是非、見に行ってくださーい!
>イチオシの映画です!!!

ポチッとよろしくです→
 
             
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト