6月7日から、FTISLANDのイ・ホンギ主演の映画が公開されます~♪
『フェニックス~約束の歌~』
<前売り券情報>
5月18日(土)より発売開始
一般:1300円(税込)の1種類
前売り券ご購入の方には、先着でオリジナルメモパッドをプレゼント!
※前売券1枚につき1個プレゼントいたします
※メモパッドは絵柄違いで2種類。種類は選べませんので、ご了承ください。
映画に関する詳細はこちら。
↓
【公式HP】
http://phoenix-band.jp/
アルバムは出るわ、映画は公開されるわ、アリーナツアーは始まるわで、
めっちゃ忙しいFTISLANDですが、
ファンも忙しいわ~!q(≧∇≦)p
ポチッとよろしくです→


仕事帰りに阪急百貨店の北海道物産展に行ってきました。
阪急百貨店は、数年間の改装工事中にすんごく通勤が不便だったので、
新装オープンしても絶対にお買い物はしない!と決めてたんだけど、
北海道物産展は別でございます。
>ポリシー無し無しって言わないで~。(^^;;
会場をウロウロしていて、すんごく美味しそうな写真の載ったパッケージを見つけました。
YOSHIMIっていうカレー屋さんのレトルト食品です。

スープカレー ポークステーキやさい 880円

スープカレー ホタテ・エビシーフード 990円
ちょっとレトルト食品としては、お高いような気もしますが...
翌日、「スープカレー ポークステーキやさい」を食べてみたら、
お肉も野菜もすんごく柔らかくて、すごく美味しかったです。
>シーフードの方は、まだ食べてませんが、きっとこちらも美味しいはず!
スープカレーを買った後、「インカの目覚め カレーパン」ってのを見つけて、
インパクトのあるネーミングに、ついつい買ってしまいました。
んで、「インカの目覚め」って何かと思って調べたら、ジャガイモの品種でした。
このカレーパン、外はカリカリで香ばしくて、中には大きなジャガイモが入っていて、
すんごく美味しかったです。
今夜は、あんぱん旦は夕食は要らないので、
私ひとりで、美味しいお弁当を買って夕食にしよう♪と思ったけど、
美味しそうなお弁当屋さんはどこも長蛇の列。(--;
でも、あまりお客さんが並んでいないお店をみつけました~♪
しかもミニ海鮮弁当が980円とお手頃価格!(^^V
ところが、私の前に2人しか並んでいなかったのに、
私の前で、ミニ海鮮弁当が無くなったぁ!わーん! (T△T)
残っているのは1680円と2480円の高級海鮮弁当...
最近の北海道物産展の海鮮弁当って、チョッチお高くない?
私は、そんなにお高くてデッカイお弁当はいらないんだけど、
みなさま、そんなに大食いなんでしょうか???
んで、買うのは止めようと思ったところに、
1280円のお弁当が運ばれてきたので、それをGET♪
>980円のより、ちょっと大盛りだけど仕方ありません。 (--。
海鮮弁当は、ウニ・カニ・イクラ等が山盛りで、すんごく美味しかったけど、
ちょっと大盛り過ぎて、お腹がいっぱいになって苦しー!
やっぱり、ミニの海鮮弁当で十分だったのになぁ...
豪華な海鮮弁当でしたが、
食い気に走って、写真を撮るのを忘れました。 (^^;
ポチッとよろしくです→


4月17日(水) 曇
またまた、朝の4時半に重症の片頭痛になりました。 (><。
私の片頭痛は、大概、市販の鎮痛剤(イブ錠を常用)飲んで、
30分~1時間くらい我慢したら治るんだけど、
その30分~1時間の間は、地獄の苦しみです。
んで、今日は、母の定期健診だったので、
帰りに実家の近所に出来た脳神経外科へ行ってみました。
病院の看板の診療科目に「頭痛」って書いてあるので、
去年くらいからちょっと気になっていた病院で、
かなり期待して行ったんですが...
な~んか、
片頭痛は病気じゃない
って感じの応対でした。 >ガックリ。(--;
先生は、イマイチ親身に話を聞いてくれている感じがしないし、
希望したイミグランの自己注射(かなり即効性があるらしい)については、
知らないのか、説明するのが面倒なのかわかりませんが、
無視されたって感じです。(--#
イミグランの点鼻薬についても、知らないみたいでした。
↓
鼻にシュッ!と入れるお薬で、
嘔吐を伴う片頭痛の時に使用できるのが長所ですが、
めっちゃ苦い液が喉に流れてくるのが欠点です。
あまりに苦いので、この薬のせいで嘔吐しそうになることもあります。>あかんやん!
んで、せっかく受診したから、取りあえずレルパックス錠(片頭痛用の鎮痛剤)だけ
処方してもらい、近所の調剤薬局でお薬をもらったんですが...
レルパックス錠って、めっちゃお高いお薬だったのねー!(ノ゜0゜)ノ
>ちなみに、イミグランもお高いです。
そこの薬局での価格は、10錠:3010円。
こりは、保険適用の価格だから、一般価格だと10錠:約10000円。
ってことは...
なんと、
1錠が約1000円ですよ!ひえ~!(ノ゜0゜)ノ
レルパックス錠(20mg)のパッケージ。
こりが、1錠:約1000円のお薬です。
でもね...
死にそうなくらい重症の片頭痛の時は、
今すぐに痛みが消えるなら、
1錠1万円でも、10万円でも、惜しくはないって思うんですよぅ。(><。
ところが、ところが...
こんなにお高い薬なのに、全然効かないことがあるんです!
しかも、お高い薬が効かない時でも、イブ錠だと効くんです。>謎。
ところで、以前通ってった「頭痛外来」の先生に、
「片頭痛の時は、イブ錠で治ります」って言ったら
市販の鎮痛剤が効くなら、安あがりでいいですねぇ。
って言われたことがあります。
確かにその通りなんですが、仕事を早退して病院に通っているのに、
そんなことを言われちゃうと、元も子もないでしょー!?
そりなら、あんたに診て貰う必要ないってことぉ!?
お高いお薬も必要ないってことかいなー!?
と、心の中で、叫びましたよ...(--#
んで、頭痛外来に真面目に通うのを止めてしまって、
久々に病院に言ったら、頭痛外来科がなくなちゃってました。( ̄_ ̄|||
頭痛外来科がなくなった原因は、
先生のあの言動で、患者が来なくなったせいじゃないのかな...
と、思ったりするんですが...>勝手な想像。(^^;
んで、今回の受診で、
片頭痛で病院に通う必要なあるのかな?って、
またまた考えちゃいました。(--#
ポチッとよろしくです→
先月、「6月に大阪でFTISLANDのライブが開催される!」と知って、
どーしても行きたくて、ファンクラブに入りました!(^^V
んで、ファンクラブの先行予約で、
無事にチケットをゲットできました~♪q(≧∇≦)p
>嵐なんか、FCに入ってても抽選に当たらないから、
FCに入ってる意味ないんだよねぇ...ブチブチブチ。
ちなみに、2年連続で落選。(--#
昨年は、チケットが取れずに諦めてたら、チケットを譲ってもらえることになり、
FTのライブに、初参戦できました。
んで、その時に
私は、やっぱり、ロックが好きだわ~!
ギターとかドラムとかピアノとか、楽器の弾ける人ってしゅてき~♪
グンチャンの「お芝居&歌」ってものいいけど、
お芝居はナシで、ぶっ通しでギンギンのギターとドラムの音と
パワフルなボーカルの声に延々と浸るのは、もっと好きだな~♪♪♪
と、思ったのであります!(^^;
あ~、6月が楽しみ~♪♪♪
ちなみに、欲張って二日とも行くんだけど、体力、持つかしらね???
二日連続の2時間立ちっぱは、チョッチ不安もありますが...
こりはもう、気力で乗り切るしかないでしょ!!!ヘ( ̄▽ ̄ヘ)
ポチッとよろしくです→


4月6日(土) 雨
阿部サダヲさん主演のお芝居「八犬伝」を見てきました。♪
公式サイトはこちら。↓
http://mo-plays.com/hakkenden/
八犬伝 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
4月4(木)~4月10日(水)
昨日の悪夢は、現実にはならずに済みました。(^^V
前回の観劇@五右衛門ロックⅢでは、双眼鏡とコンタクトレンズを忘れて、
妹のお世話になりましたが、今回はそれも忘れずに持って行きましたヨン!
フライヤー@表
フライヤー@裏
八犬伝のお話は、なんとな~くは知っているけど、詳しくは知りません。
でも、予習はせずに観に行きました。
以下、ネタバレあります。
オープニングは、生の和太鼓。
ドドドーン!と身体に響いてくる生の和太鼓の音に、ドキドキしました。
「めちゃくちゃだあ!」で始まり、初っぱなから笑いを取った阿部サダヲさん。
オープニングで、やっぱり、アベサダのお芝居は面白い!と、
観客の心を掴んでしまうところがすごいと思いました。
田辺誠一さんは、背が高くて素敵でした~!
カッコイイ役なのに、意外なところで笑わせてくれたりして、期待通りでした。
↑
ぢつは、田辺さん狙いで観に行った。(^^;;
座席が通路の所だったので、誰か通るといいな~と期待してたんですが、
期待通り、中村倫也さんが目の前を通りましたよぅ!q(≧∇≦)p
女装の中村倫也さん、本当に綺麗でした!
>立ち姿もお美しかったです
瀬戸康史さん、オトコマエで可愛かったです!
阿部サダヲさんと尾上寛之さんの太鼓バトルは迫力があり、カッコよかったです!
>すごく練習したんだろうなぁ。
笑いを取りつつ、決める所は決める阿部サダヲさんの演技は、さすがでした!
殺陣もカッコ良かったし、テンポのいいお芝居で
3時間の長いお芝居でしたが、あっという間でした。
お芝居を観ると、いつも思うんだけど
役者さんって、本当にすごいね!
あれだけのセリフを覚えるなんて、私には絶対にできないわ~!
>いや、別に女優になるつもりはないんだけどさ...無理だし。(^^;;
ポチッとよろしくです→
朝方、またまた悪夢で目が覚めました。
今朝の悪夢は...
お芝居を見に行くのに、チケットを持ってくるのを忘れたことに気づいて、
チケットを忘れたぁ!
今からじゃ、取りに戻っても間に合わにゃーい!(ノ゜0゜)ノ
わーん!どうしようーーー! (。>□<。)
ってところで、目が覚めました。(滝汗)
なんで、こんな夢を見たのか?っていうと
明日、お芝居を見に行くからです。(^^;
↓

んで、うっかり者なので、悪夢から目覚めて即効で、
チケットをバッグに入れました。
早朝に出勤するあんぱん旦が、私が起きてゴソゴソしているのを見て
「今頃起きて何してるん?」とビックリしてましたが、理由を聞いて
アホちゃうか!?
と、呆れてましたが...
正夢になったら、嫌やも~ん!(><;
↑
私の場合、ありうるから...
っていうか、過去にチケットを忘れて、
仕事を早退して、家に取りに戻った経験あり。 (ノ ̄▽ ̄)ノ
ポチッとよろしくです→

