2月19日(火) 曇 時々雪
劇団新感線の「ZIPANG ROCK 五右衛門ロックⅢ」を観てきました。
>公式サイトは、こちら。 → http://www.goemon3.com/zipangpunk.html
お目当ては、明智心九郎役の三浦春馬くんです~
三浦春馬くん...
衣装も髪型もめっちゃ似合ってて、かわいい!
そして、長い手足を純分に伸ばしきって舞う殺陣は、本当にカッコイイ!
ほとんど、出ずっぱりで、セリフや歌が多くて、覚えるのが大変だっただろうなぁ...
ダンスのハイキックも、海盗セブンの時より、カッコよく上がってましたよ。(^^V
看板役者の古田新太さん(石川五右衛門)は、存在感があって、さすがって感じでした。
高橋由美子さん(春来尼)は、以前、「ROCK OF AGES」を観た時に、
歌が上手いのに驚いたんですが、今回も、やっぱり歌が上手いなぁと感心しました。
蒼井優さん(猫の目お銀)は、映画のフラガールで、ダンスが上手いとは思っていましたが、
改めてダンスが上手だな~と思いました。
橋本じゅんさん(前田慶次郎)
まさか、慶次郎が出てくるとは思っていなかったので、感激でした!
>ほんとに、全く予習せずに観に行ったのよ~。(^^;
慶次郎は、当たり前ですが虎柄のカッコいい衣装を着てました。
>パチンコで「花の慶次」を打つようになってから、
密かに慶次郎のファンなんですが、あまり「花の慶次」を知らない妹には、
私の感激は分からなかったようです。(^^;;
浦井健治さん(シャルル・ド・ポスコーニュ)
宝塚のオスカル風な姿から、元宝塚の女優さんかと思ったけど、
なんか女性じゃないような気もするし...
声は、綺麗な裏声が出るので、妹と「男性?それとも女性?」と話してたんですが、
男性でした。ははは。>ホントに、な~んにも予習してなかったよ~。(^^; ;
五右衛門ロックは、今回が3作目ということですが、
1作目、2作目を観ていなくても、十分に楽しめました。
ちょっと長いお芝居(3時間半)だったので、帰りの時間が遅くなって、
お茶を飲んで帰る時間もなくて、ダッシュで帰りました。
>お茶じゃなくてビールだったりするんだけど。(^^;
あと30分、開演を早くして欲しかったなぁ...>無理? (^^;
ポチッとよろしくです→