fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2013年01月21日 (月) | 編集 |
1月21日(火) 曇

最初に、断っておきます。
剛力彩芽さん、AKIRAさんのファンの方は、読まない方がいいと思います。

んで、苦情も受け付けませんので~。m(__)m


昨年の12月に、大好きな小説「ビブリア古書堂の事件手帳」
ドラマになると聞いて喜んだものの...
主役が、剛力彩芽(あえて呼捨てです)と聞いてガックリ。(--;

あまりにも小説の主人公とイメージが違いすぎでしょ!?

ネットでも、かなりバッシングされてましたが...


作家さんには、出演者を選ぶ権利はなかったのかな?
もしあったなら、剛力じゃダメだって、ダメ出ししてほしかったなぁ...


んで、「絶対に見ないわ!」と思ってたんですが、
やっぱりチョッチ気になって、第一回、二回と見ちゃいました。

2回見た感想は、予想
以上のイメージの違いに、ガッカリ度が倍増です。(--。


やっぱり剛力彩芽じゃダメだわ~!(--#


剛力彩芽がアチコチの雑誌で、

 ショートカットの栞子(主人公の名前です)もアリだな
 と思ってもらえたら嬉しい

とか、

 原作もいいけど、ドラマの栞子もいいよねと
 言っていただけるよう頑張りたい

な~んてコメントをしていましたが、

ちょっと厚かましすぎるんじゃないの?(--#

原作に合わせる努力をするって気持ちはないんかいっ!?


そもそも、主人公はロングヘアーだってことが大前提なんです!

この小説の表紙のイラストが、栞子のイメージとして、
ファンの間では定着してるんです。

剛力彩芽は、ちゃんとこの小説を読んだんでしょうか?
読んでたら、こんなこと言えるわけないよね~と
思ったのは、私だけじゃない...はず。>多分。


ドラマは、栞子と剛力彩芽のイメージが違いすぎるのが、ダメダメだし、
剛力彩芽の
セリフが棒読みだから、事件の謎解きが
単なる説明になっちゃってて、奥深い謎解きなのに台無しです!


第1回目では、夕日をバックに、後光がさしたような光の中で
美しい主人公が振り返る...っていうシーンがあったんですが、
剛力彩芽は、全然光ってなかったです。

あの撮り方で、あれほど光って見えない女優って...

オーラなさすぎだね。(--;


AKIRAもアホ顔すぎで、萌えないわ~。
もうちょっと、マシな俳優さんはいなかったのかしらね?

贅沢な希望を言わせていただくと、小栗旬くんにして欲しかったなぁ。


まぁ、ドラマのスタッフが、相葉ちゃんが主演してた
「三毛猫ホームズ」と同じスタッフらしいから、
面白くないのは、スタッフのせいもあるのかも?

三毛猫ホームズも、全然面白くなかったもんね。
  ↑
相場ちゃんのファンだけど、ドラマの評価は厳しいです。(^^;;
あ、でも、今回のドラマ@ラストホープでは、
相場ちゃんは、なかなかカッコイイお医者様役ですヨン♪
ドラマのストーリーも面白いです。
>あ、話が相場ちゃんになっちゃって...脱線。(^^;;


ドラマは、原作を読んでない人には、面白いって声もあるようですが、
どうなんでしょ?


私は、3月頃に小説の「ビブリア古書堂の事件手帳4」が出るらしいので、
ドラマより、そちらの方が楽しみです~♪

ドラマは、もう見ない...かな。
あ~、ケナシながら見る...かも。(^^;;

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ
 


スポンサーサイト