fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2012年11月28日 (水) | 編集 |
11月28日(水) 晴

FTISLANDのニューシングル@POLAR STARが届きました♪q(≧∇≦)p

 121128polar-star1
CDジャケットは、真っ黒に小さな星がいっぱいなので、うまく撮れません。がくり~。
画像をクリックするとアマゾンのページに飛びますので、
綺麗な画像が見たい方は、そちらをどーぞ。(^^;;


 121128polar-star2
 CDもやっぱりダメだ...綺麗なんだけどなぁ...>残念。


POLAR STARは、アップテンポのノリのいい曲で、
ホンギの伸びのある声は、やっぱり素敵!!!
言葉数が多くて難しい歌詞なのに、日本語の発音も綺麗で完璧です!
すいぶん練習したんだろうなぁ...


初回限定盤Aの特典は、
☆「Polar Star」のMVとSpecial Feature。
MVは、楽器に付けたライトの残像がすごく綺麗です~☆.∴.★..☆.∴.★..☆

☆今年の夏のライブ@RUN!RUN!RUN!の
 メンバーそれぞれのマルチアングル映像が2曲。
ライブDVDって、もっと見たいのに他のメンバーに変わってしまうけど、
丸ごと1曲、ホンギが見られます~♪q(≧∇≦)p
もちろん、他のメンバーもね。(^^V

ただ、スンの映像は、ブレ過ぎてて...
プロが撮った映像が、あんなにブレブレってどうなの???

スンの映像は、酔いそうになるわ~!
>三半規管弱し。(>_<|||


ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



2012年11月25日 (日) | 編集 |
11月25日(日) 晴

またまたサツマイモの話題です。
>なんせ、沢山もらちゃったもんで。(^^;;

 
121125satumaimo1
 品種は、安納芋(アンノウイモ)だそうです。>妹情報。


 121125satumaimo2
サイコロ型に切ると、夕張メロンのように見えるところがすごい!と一人で感心。(^^;;


 121125satumaimo3
シリコンスチーマーに入れて、レンジでチンしたら、 
ちょっと表面が乾いてスカスカになりました。
サランラップでチンした方が良かったかもしれません。

写真では、実物どおりの色に写らなくて、
なんか、オレンジ色だってことは、よくわかりませんね...
実物は、もう少濃いオレンジ色なんだけどなぁ。>残念っ!

でも、甘くて美味しかったです~。(^^V


んで、サツマイモごはんを、会社に持って行ったら、

え~っ!お弁当持ってきたん!?
サツマイモご飯、炊いたん?

と、すんごくビックリされてしまいました。


私って、そんなにお料理しないようにみえるのかしら~?( ̄▽ ̄|||
>まぁ、あんまりお料理は好きじゃないけど、ご飯くらいは炊きますよぅ。(^^;


ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ


2012年11月24日 (土) | 編集 |
11月24日(土) 曇

先日、田舎の親戚からサツマイモが送ってきました。

私が子供の頃、田舎から送ってくるサツマイモは、果肉が紫色だったので、
ずっと、サツマイモの果肉は紫色だと思っていました。

今は、
紫芋って結構有名ですが、私が子供の頃は、
果肉が紫のお芋って、ほとんど知られていなかったんですよねぇ。
>紫芋も有名になったもんだね。しみじみ...

毎年、田舎からサツマイモを沢山送ってもらうので、
サツマイモってのは、スーパーで買う物じゃないと思っていたし、
焼き芋屋さんが売りに来るのも買ったこともありませんでした。

ところが、ある日、焼き芋屋さんのピー♪を聞いた父だったか、母だったかに、
ヤキイモを買っておいでって言われて、買いに走ったんですが...

500円で3~4個は買えると思っていたのに、
大人の掌に乗るくらいのサイズの焼き芋が、
たった1個しか買えませんでした。( ̄▽ ̄|||
>もしかしたら、子供だったので、焼き芋屋さんにボラれたのかもしれません。(--。

私は、子供心に、買うの止めたいけど、「ください」って言っちゃった手前、
一つは買わないと...と思いました。(><;

んで、焼き芋1個を買って帰ると、父が、

えええ~~っ!焼き芋ってそんなに高いのか~!?(ノ゜0゜)ノ

と絶句しました。

貧乏我が家に、焼き芋1個500円は、超無駄遣いでした。(><;
>だって、500円あれば、アイスクリームが10個くらい買える時代だったん
 ですよね。(年がバレる?)


焼き芋って安いと思ったから買っておいでって言ったのに...
と、父と母がつぶやき、家族揃って大後悔したことを覚えています。

しかも、買ってきたお芋は紫の果肉じゃありませんでした。
白い焼き芋(黄色だったんだろうけど白に見えた)に、後悔度は倍増!

そして、

 サツマイモは、買うものじゃなくて、田舎から送ってくる物で、
 焼き芋も、買うものじゃなくて、自分ちで焼く物だ!

と、家族全員(といっても四人だけど)の意見が一致しました。

それ以来、我が家では、ヤキイモを買ったことがありません。

以上が、私の子供の頃のサツマイモの思い出です。



前置きが長くなりましたが...(^^;;
今回送ってもらったサツマイモも、紫芋だと思ったのに、


なんと、オレンジ色!!! ( ̄∀ ̄*)

オレンジのサツマイモがあることは知っていましたが、
現物を見たのは初めてです!


 121124satumaimo-1
 写真だとわかりにくいかもしれませんが、
 夕張メロンのようなオレンジ色の果肉です!!!


んで、全部オレンジかと思って蒸かしたんですが、
普通の黄色い果肉のサツマイモもありました。
切ってみないと果肉の色は分からないです。
>ちゃんと見たら分かるのかもしれませんが、私には見分けがつきません。


 121124satumaimo-4 
 左がオレンジ色のサツマイモ、右が普通のサツマイモです。

  
母は、オレンジのお芋を「ニンジン芋」と呼んでいますが、
正式な品種は知らないみたいです。
んで、ネットで検索したら、アヤコマチとか、安納芋(アンノウイモ)とかって品種が
あるみたいですが...このサツマイモはどっちなのかなぁ?
皮や形からすると、アヤコマチっぽい気はしますが、不明です。


まぁ、黄色もオレンジ色も、どちらも美味しかったので、
品種はどうでもいいかな。(^^;;


 121127imo-gohan 
 芋ごはんを炊いてみました。>こちらは、全部黄色いお芋でした。
  ↓
 ※お米3合の場合です。
 普通にご飯を炊く時と同じ分量のお水に、
 お酒:大サジ2くらい
 みりん:大サジ1くらい
 塩:少々
 黒ゴマ:少々
 かなりアバウトな分量で炊きましたが、美味しかったです。(^^;; 
 

ところで、送ってもらったお芋の中に、紫芋がひとつもなかったんだけど...なんで~!?

「サツマイモ=紫」と思ってる私には、ちょっと納得いかないわ...

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ


2012年11月22日 (木) | 編集 |
11月22日(木) 曇

昨日の映画館でのことですが...

映画館の座席番号は、手すりのドリンクを置く場所に書いてありました。
んで、座席番号の書いてある手すりの左側が自分の座席だと思ったのに、
女の子が座ってました。

あれ~?と思って座席番号見たら、その女の子も座席番号をチラッと見て、
知らんぷりしたので、その女の子の隣(座席番号の書いてある手すりの右側)に
座ったんですが...

後からきた3人組の男の子たちが、あれ?って言いました。
それで、右隣を見たら、右側は座席が2つしか空いていません。

それで、やっぱり、隣の女の子が間違えてるんだわ!と思って、
女の子に、「すいません。間違えてるから移動して」って言ったら、
すました顔で無言のまま座席を移動しました。

この人を無視したような態度に、プチッ!


 あのさ~! あんた、「すみません」くらい言えんのかいっ!? 

 あんた、男の子達が困ってたのに気づいたでしょ!?
 
 あんたが、座席を間違ったせいで、私は男の子たちに

 「すみません」って謝ったのよ!

 あんた、私が謝ってたのが聞こえてたでしょ!?

 本当は、男の子たちに誤るのは、 私じゃなくてあんたじゃないの!?

 それに、あんたは、私にも謝るべきじゃないのっ!?


普通、こんなときは、とっさに「すみません」って言葉が出るもんだと思うのに、
その女の子は、最後まで無言でした。


最近、「すみません」って謝らない人が増えたなぁって思うことがよくあります。
私は、仕事柄、お客さんに「すみません」て言葉を使うことが多いせいか、
相手が悪い時でも、先に「すみません」と言ってしまうクセがついちゃってて
後から「謝って損した!」って思うことがよくあります。

今日も、女の子の態度に腹が立ったので、
謝まらなくていいのに謝って損したわ~!と思ってしまいました。


んで、一人でアニメ映画なんか見に来るくらいだから、
きっと変わり者のオタク女に違いないわ!
と、心の中で悪態をつきましたが...


私も、一人でアニメ映画を見に来てたんだった~!( ̄▽ ̄;||| 

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ

2012年11月21日 (水) | 編集 |
11月21日(水) 曇

エヴァンゲリヲン新劇場版:Q 
を見てきました。

 121121eva1
 夏くらいに映画館でGETした予告用のリーフレット。
 
裏は、パンフレットのパッケージと同じでブルーです。
       
         ↓
  121121eva2
 パンフのパッケージ。
 欲しかったパンフは売り切れだったので、安い方のパンフだけ買いました。くすん。
 
 
 121121eva3
 パンフの表紙。


 121121eva4
 アップは、こんな感じです。
 
カヲルくん、前作よりチョッチ子供っぽく見えるんだけど...
 ま、かわいいから、いっか~。


 121121eva5
 
携帯用のシールも買っちゃいました♪
 



んで、映画の感想は...
以下、ネタバレあります。


前作、「破」のラストでちょっと匂わせたサードインパクト。
>カヲルが、なんとかサードインパクトはくい止めたけど、
 これからどうなるの?ってところで終ったと思います。


んで、それから14年が経過...ってところからはじまりますが...

大人になったエヴァパイロットが登場かと思ったら、
エヴァの呪縛でパイロットは成長せず、14歳の姿のままでした。


ほぉ! そーゆー設定できましたか!って感じ。

まぁ、大人になったシンジやアスカじゃ興味沸かないから、
容姿は、14歳のままの方がいいけどさ~。


んで、キャラクターですが...

ミサト...
ネルフとは敵対関係になってました。>なんで?
んで、旗艦@ヴンダーの艦長になってます。
>旗艦「ヴンダー」は、チョッチ宇宙戦艦ヤマトやマクロスの戦艦っぽいな
 って思いました。
 こんなすごい旗艦があるなら、エヴァは要らないんじゃないの???

14年の眠りから覚めて、
浦島太郎状態のシンジに、めっちゃ冷たい!
年取ったせいか、おちゃらけ会話も全くナシで、味気ない女の人になってました。


リツコ...
あんまり好きなキャラじゃなかったけど、今回はミサトより素敵かも。
ベリーショートの髪は、結構カッコイイ!


ゲンドウ...
相変わらず怪しいオヤヂだわ~!
ミサトとは敵対関係です。


冬月...
相変わらず、ゲンドウとつるんでるのね。(--#


カヲル...
今回も死んじゃうのね。くすん。


アスカ...
元気に復活してて、嬉しかった~♪
前回より、我侭度も戦闘能力もパワーアップしたような...
眼帯が気になりますが、何か秘密があるの?


んで、シンジは...
相変わらずっていうか...ダメ男キャラ倍増!
まぁ、14年間も眠ってたから仕方ないってところもあるんだけど...

14年間も眠ってたのに、誰にも14年の間に何が起こったのかを
ちゃんと教えてもらえないのは何で?


レイ...
以前のレイではなく、9番目のレイらしいです。
人間の心に目覚めるのは...次回に期待...かな?


ストーリーは、予想通りスッキリしなかったけど、
取りあえず、まぁこんなもんでしょ!って感じでした。(^^;


次回作が気になるぅ~~~!

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 


2012年11月18日 (日) | 編集 |
11月18日(日) 晴 時々曇

夏前くらいから、幽霊会員になりつつあるスポクラ...

んで、こりではいけないな~と思って久々に行ったら、
昨年も参加した「脂肪買い取りキャンペーン」がやっていたので、
エントリーしました!

このキャンペーンは、

脂肪を100g減らして100円GET
筋肉を100g増やして100円GET

できるっていうキャンペーンです。


私は、お腹には余分な脂肪がたくさんあるけど、
全体的には体脂肪率は標準以下なので、
脂肪を減らすのはチョッチ無理そう...

ってことで、昨年と同様、筋肉増量コースにエントリーしました。(^^;

エントリー料が300円
なので、最低でも300gの筋肉増量が目標です!
>中間測定をしたら、300円相当のスポーツドリンクをもらえるので、
  筋肉が増えてなくても、損にはならないようになってます。(^^;

まずは、太ももの筋力が弱いから、ここから鍛えないと~!

なにかもらえないと萌えないってのはダメだと思うけど、
頑張る目標がないとね...(^^;;

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 


2012年11月15日 (木) | 編集 |

11月15日(木) 雨

今日は、嵐のコンサートの日ですが...
去年も今年も...2年連続でチケットの抽選に外れました。(T_T)

妹は、コンサートには参戦できなくてもグッズは欲しいからと言って
仕事を休んで、朝からグッズを買いに行きました。

グッズを買うだけなんだから、仕事が終ってからでもいいんじゃないのって言ったら、
欲しいグッズが売り切れてると嫌だから朝から並ぶねん!って...

私は、グッズはどうでもいいので、行きませんでしたが、
妹が私の分も買ってきてくれました~♪

グッズはどうでもいいとか言ったけど...やっぱり貰うと嬉しい。q(≧∇≦)p


そして、某イタチ友さんは、遠方から片道約2時間半もかけて、
大阪までグッズを買いに来ました。

某イタチ友さんも妹も、

 どんだけ、嵐が好きやね~ん!? 

   
んで、私は、仕事帰りに梅田で、二人と合流...のはずだったんだけど... 

二人は、阪急百貨店の北海道物産展でお買い物していると言うので、
私も物産展の会場に行ったけど、すんごい混雑してて、

イタチ友さんも妹も見つからにゃ~い!

メールの返事もなかなか来ないし...どーなってるのよぅ!?

んで、物産展会場を出て、人の少ない広場で連絡を待っていると
やっと妹がやってきまし。

なんと、二人は、イベント広場の階段に座って、ビールを飲んでました!
んで、階段の上から、私がウロウロしているのを見つけたらしいんだけど...

私が二人を探し回ってるっていうのに、
そんなところで飲んでたんかいなー!?

しかも、アテ無しで飲んでる...>おっさんか!?(ノ゜0゜)ノ

まぁ、北海道物ビールの販売をしてたから、
他にも階段で飲んでる人は、何人もいたんだけどね。(^^;


んで、二人がビールを飲み終えたので、場所を変えて三人で飲み会♪

嵐ネタで盛り上がり、飲んで、笑って、食べて、笑って...

イタチ友さんは、帰りが遅くなると電車がなくなるので、
今日の飲み会は、チョッチ残念だけど、早目の解散になりました。



そして、こりが、妹が買ってきれくれたグッズ。
          ↓
 121115arashi-penlight
 ポップコーンのペンライト。
 形も可愛いし、ピンクのライトもめっちゃ可愛い~
 クリスマスに使えそうです~。



 121115arashi-bag1
 バッグも可愛い~
 軽いのもGOODです。(^^V
 沢山入いるので、スポーツクラブに行く時に使お~っと!


 121115arashi-bag2
 バッグは、内側のデザインも可愛いです♪


このバッグに、ペンライトや、イタチ友さんから頂いたお土産を入れたら、
二人が
 
 え~っ!?それを持って歩くの?
 めっちゃ目立つで~!

って言ったんだけど...

そんなに目立つ???

でも、気にせずに、このバッグを持ち歩きましたヨン。(^^V
誰も振り返って見る人は、いなかったし。

 
 
  121115arashi-strap
  ストラップ。
 こりは、大きすぎて、チョッチ使い道がないような...もごもご...


これは、イタチ友さんから頂きました。
       ↓
 121115arashi-mirror
 ポップコーンのロゴの入った手鏡。

なにこれ?チョコレート!?って聞いたら、
鏡やってば!と二人に笑われてしまいました。 

だって、美味しそうに見えたから...(^^;; 


○○○さん、今日は会えてうれしかった~。
お土産と嵐グッズ、ありがとうね~!!!




ところで...
パンフレットですが、すんごく臭いらしいんです。

「インクのせいなのか、紙質のせいなのかわからないけど、
読んでると気分が悪くなるくらい臭くて、読めない!」

と妹が言ってます。 )   ̄O  ̄(


他の方のパンフレットも臭いんでしょうか???

ポチッ
とよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 


2012年11月11日 (日) | 編集 |
11月11日(日)  雨

エヴァ目薬@サンテのキャンペーングッズ、きたーーーーっ!

昨日、るろうに剣心グッズが届いた後、
もうひとつ、懸賞の当選品が送ってきました。

最近、本当に、こういうキャンペーングッズが、よく当ります。

良く当るのは、どんだけー!?ってくらい応募しているからだとお思いでしょうが、
私は、懸賞マニアではないので、大抵、応募は、1~2枚です。

るろうに剣心は、1枚応募して当ったので、当選確立100%。(^^V
エヴァは、2枚応募して、1枚あたったので、当選確率50%

この確立で、宝くじの1等も当たってくれると嬉しいんだけど...
>無理だろね。(--;


んで、当選賞品は、これ。↓
           
  
121110eva-clearfile
 エヴァ・A4クリアーファイル(B)


次は、アヲルくんのQUOカードが当たるといいなぁ~♪
>一応、また2枚応募しました。(^^;

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 

  

2012年11月10日 (土) | 編集 |
11月10日(土) 曇

8月頃に当選したセブンイレブンの「るろうに剣心キャンペーン」
B1ポスター逆刃刀ペーパーナイフが、やっと送ってきました~♪


 121110rurouni-kensin-poster-s
 B1ポスターなので、デ...デカイ!
 カメラに収まらないので、椅子に乗って撮影しましたよ。(汗)

 
貼る場所がないわ~。(ノ゜0゜)ノ


 121110rurouni-kensin-poster2  
でも、お顔が、「人斬り抜刀斎」の怖いお顔なので、
部屋に張らなくてもいいかも...(^^;;

できれば、笑顔の緋村剣心
のポスターが欲しかったなぁ...

でも、映画用のポスターは、人斬り抜刀斎しか見たことないから
笑顔のポスターは、無いのかも?



 121110rurouni-kensin-sakabatou2
 こちらは、逆刃刀(サカバトウ)のペーパーナイフ と刀台。

 121110rurouni-kensin-sakabatou-m 
 これが、実物の1/2の大きさです。
>結構大きい。


この逆刃刀、めっちゃカッコイイです~!

>文房具好きなので、すんごく嬉しい♪


ダイレクトメールをこれで開封しまくるわよぅ♪
>封書は、ダイレクトメールしか来ないんかいっ!?

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 


2012年11月03日 (土) | 編集 |

11月3日(土) 晴

10月初旬発売予定らしいのに、なかなか店頭には並ばず、
CMだけがガンガン流れてて、

いったい、どーゆーことよっ!?

と思っていた
エヴァンゲリオン 人類爽快化計画@サンテFX(目薬)ですが...
     
    
やっと、カヲルとアスカのモデルをゲットしました~!q(≧∇≦)p


  121103eva-megusuri-asuka
 サンテFXネオ アスカ@弐号機モデル



 121103eva-megusuri-kaworu
 
サンテFX Vプラス カヲル@Mark.6モデル


う~ん...
カヲルくんのMark.06のケースの色は、
チョッチ、私のイメージしていたのとは違うなぁ...
>なんか、微妙に地味~。(--;
カヲルの色って、もう少し、紫っぽくない???

アスカの2号機の赤色もチョッチ違うんじゃないの?
もっと、パーッと元気の出る赤色だと思うんだけど...

でも、まぁ、取りあえず、これで、全種類そろいました~♪(^^V


まだ、零号機と初号機の目薬を使いきってないのに、
この写真を撮るために、弐号機とMark.06モデルも開封しちゃいましたが...

こーゆー物って、使わないで永久保存するべきなのかしら???


ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 


2012年11月02日 (金) | 編集 |

11月2日(金) 晴

6月に予約していた

「新世紀エヴァンゲリオン(13)【プレミアム限定版】」

が、やっと出版されました~!

約5ヶ月待ちのアニメ単行本って、どうなの???

どえらくタカビーな気がしますが...
ファン心理、利用されちゃって、チョッチ悔しいし...

ま、いっか...(^^;;

んで、仕事帰りに、イソイソと書店へ行きました。
そしたら、完全受注限定のはずなのに、
書店の入り口に山積みされています...>なんで?

こりなら、予約することなかったなぁ...と思いながら
サービスカウンターに受け取りに行きました。

 121102eva-book1s
 パッケージの表は、アスカとレイ。
 
マリは、登場しないってことかしら???


 121102eva-book2s

 パッケージの裏には、シオリがついてました。
 右側のレイちゃんがシオリです。
 シオリは、パッケージを開封しなくても、外側から取り出せます。(^^V
 

 121102eva-book3s
 2冊予約してたので、シオリはアスカとレイの2つGETです♪


書店の入り口に山積みされているパッケージには、
シオリは付いていなかったので、
これは、予約した人限定のオマケかな?と思いましたが、
調べたら、先着何名かに入っているオマケみたいでした。

ってことは、朝一には書店には行けなかったので、
予約してて良かったてことですね。(^^V

クリアファイルがオマケの書店もあったみたいで...
クリアファイル、欲しかったなぁ...>欲張り。(^^;


んで、パッケージの中身はどんなかっていうと...


勿体なくて、まだ開けてましぇ~ん!(^^;

当分、パッケージだけ見て楽しむのよ~♪

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ 


2012年11月01日 (木) | 編集 |

11月1日(木) 晴

10月25日に、阪急百貨店うめだ本店に
ハッピーターンのお店@ハッピーターンズがオープンしたんだとか。

んで、新しいもの好きの妹は、早速買ってきました。

妹は、

 初日(10月25日)は、3時間待ちで諦めたけど、
 今日(10月29日)は、30分で買えた♪


と喜んでいました。
 

3時間も並んで買うお菓子って、どんなお菓子なのかと思ったら...

 121101happyturn3
このふわふわのオカキって、結構、お安いオカキですよね?
それなのに、なんで、妹は、そんなに大騒ぎして
「買ってきた!」って言ってるんだろ???と思ったら...


 121101happyturn1
何かお洒落にラッピングされちゃって、
私のイメージしていたのとは、かなり違うハッピーターンです。
 

でもさぁ、
貰って言うのもなんだけど...

お洒落にラッピングされてるとはいえ、

たかがオカキに3時間も並ぶ人の気が知れないね。(--;

 121101happyturn2
 これが、全種(7種類)。

紫:紫芋 
黄色:カマンベールチーズ
オレンジ:メープルシロップ
緑:抹茶
茶色:黒糖
ピンク:木苺
ベージュ:和三盆

ところで、和三盆ってなに???
調べたら、「四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種」だそうです。


そして、気になるお味はというと...

う~ん...不味くはないけど...
私は普通の塩味の方が好きだな...
>貧乏人のせいか?  


んで、妹が30分も並んで買ってきた貴重なオカキとも知らず、
あんぱん旦が2個も食べたぁ!(ノ゜0゜)ノ

しかも、

 なんか粉をまぶしただけで、大して美味しくないな!

って、生意気に、批評までした!

う~ん、確かに、私もそう思うけど...

 あんぱん旦が批評すると、なんかムカつく~!
 >2種類、食べ損ねたし!

ポチッとよろしくです→  
  
           
人気ブログランキングへ