2012年06月16日 (土) | 編集 |
6月16日(土) 雨
叔母の命日なのでお寺参り。
天気が悪いので、母はお留守番するかと思ったのに、
行くと言い出したので連れて行ことになった。
とろこら、駅まで歩く途中で、胆石痛がはじまって大変だったらしい。
歩いたり、お風呂に入ったりすると石が動くのか、痛くなることが多いんだよねぇ。(><;
取り合えず、妹がお水を階に走って、鎮痛剤を飲ませたら、痛みは治まったらしい。
この鎮痛剤は、内蔵の動きを止める薬なので、食欲がなくなるし、便通も悪くなる。
若くて健康なら、胆石の手術をした方がいいんだろうけど、
なんせ持病が多すぎて、手術するには不安要素が多すぎ...( ̄_ ̄|||
お寺は、毎年この時期はジャカランタの花が満開。
いつものことだけど、なかなか綺麗に撮れないのが残念。
もう少し紫色なんだけど、相変わらずこの携帯電話のカメラは
紫が青に写るんだよねぇ...(--;
ジャカランタの花びらの絨毯。
砂利と混ざって、なんか分からない画像ですが...綺麗でした。(^^;
お参りの帰り、梅田のビッグマンヒロバでは、ダイキンのキャンペーンがやってました。
氷で出来たぴちょんくん。
>写真を撮ってて、母と妹とはぐれて、妹に怒られた。(><;
この後、食事をして解散。 母は、胆石痛の後だからあまり食欲はない様子。
食事前にもちょっと痛くなりかけて、急いでお水を飲ませた。
母は、目もほとんど見えないし、頭がふらついてヨロヨロなので連れて歩くのは大変。
駅の改札口からタクシー乗り場まで歩くのにも、10分以上かかる。(--;
梅田などの人の多いところは、トロトロ歩いてると、
邪魔だとばかりに突き当たって進む人がいるので危ない。
母には、車椅子が必要かなぁ?と思ったりもするんだけど、
車椅子にしちゃうと全く歩くことがなくなってしまうので、
たまのお出かけは、やっぱり少し歩く方がいいかな?とも思ったりするし...
実家は3階だから、車椅子を持って上がるのも大変だしねぇ...
最近、人をよけずに突き進む自己中な人が増えたなぁって思う。(--;
特に、通勤ラッシュの時間は、前にいるお年寄りに気を使って追い抜けずに歩いてると、
私まで押し飛ばされたりすることもよくある。
私を押し飛ばした人に、横断歩道が赤信号で追いついた時は、
なんかちょっと勝った気分になる~。(^^V
ポチッとよろしくです→
叔母の命日なのでお寺参り。
天気が悪いので、母はお留守番するかと思ったのに、
行くと言い出したので連れて行ことになった。
とろこら、駅まで歩く途中で、胆石痛がはじまって大変だったらしい。
歩いたり、お風呂に入ったりすると石が動くのか、痛くなることが多いんだよねぇ。(><;
取り合えず、妹がお水を階に走って、鎮痛剤を飲ませたら、痛みは治まったらしい。
この鎮痛剤は、内蔵の動きを止める薬なので、食欲がなくなるし、便通も悪くなる。
若くて健康なら、胆石の手術をした方がいいんだろうけど、
なんせ持病が多すぎて、手術するには不安要素が多すぎ...( ̄_ ̄|||
お寺は、毎年この時期はジャカランタの花が満開。


いつものことだけど、なかなか綺麗に撮れないのが残念。
もう少し紫色なんだけど、相変わらずこの携帯電話のカメラは
紫が青に写るんだよねぇ...(--;

ジャカランタの花びらの絨毯。
砂利と混ざって、なんか分からない画像ですが...綺麗でした。(^^;
お参りの帰り、梅田のビッグマンヒロバでは、ダイキンのキャンペーンがやってました。

氷で出来たぴちょんくん。
>写真を撮ってて、母と妹とはぐれて、妹に怒られた。(><;
この後、食事をして解散。 母は、胆石痛の後だからあまり食欲はない様子。
食事前にもちょっと痛くなりかけて、急いでお水を飲ませた。
母は、目もほとんど見えないし、頭がふらついてヨロヨロなので連れて歩くのは大変。
駅の改札口からタクシー乗り場まで歩くのにも、10分以上かかる。(--;
梅田などの人の多いところは、トロトロ歩いてると、
邪魔だとばかりに突き当たって進む人がいるので危ない。
母には、車椅子が必要かなぁ?と思ったりもするんだけど、
車椅子にしちゃうと全く歩くことがなくなってしまうので、
たまのお出かけは、やっぱり少し歩く方がいいかな?とも思ったりするし...
実家は3階だから、車椅子を持って上がるのも大変だしねぇ...
最近、人をよけずに突き進む自己中な人が増えたなぁって思う。(--;
特に、通勤ラッシュの時間は、前にいるお年寄りに気を使って追い抜けずに歩いてると、
私まで押し飛ばされたりすることもよくある。
私を押し飛ばした人に、横断歩道が赤信号で追いついた時は、
なんかちょっと勝った気分になる~。(^^V
ポチッとよろしくです→


スポンサーサイト
| ホーム |