fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2012年04月18日 (水) | 編集 |

4月18(日) 晴のち曇のち雨

FTISLANDのNEWマキシシングルCD「NEVERLAND」が届きました♪

 120418never-land

WOWOW開局20周年記念番組「松本零士『オズマ』」のオープニング曲に起用された
NEVER LANDは、アップテンポでノリが良くて、ライブで盛り上がりそうな曲です♪

PV、めっちゃカッコイイです!!!

んで、バラードのYUKIもすっごくいいいい曲です

前作のマキシシングルCDのバラード曲「Distance」も素敵な曲だったけど、
「YUKI」も切ないバラードで、素敵です
  



じつは、グンちゃんにウナギの蒲焼にはされたくないので内緒なんですが、
かな~り前から、FTISLANDのホンギ様のファンでして...

あの癒し系のハスキーボイスにやられちゃいましたのよ!q(≧∇≦)p.

なので、ちょっち浮気 っていうか...かなりホンギ...じゃなくてホンキ。(^^;


でも、FTISLANDの昨年のZEPP大阪のライブチケットは、
ネットも電話もつながらなくて...数分で完売。(T□T)


妹からは、

 ファンクラブに入らないとライブのチケットは取れないで!

と言われ...

>ちなみにグンちゃんの時もそういわれて、
 某マイミクさんと一緒に急いでファンクラブに入会したんですが...


FTISLANDのライブのチケットは、幻のチケットのようですねぇ(--。



なので、ライブは諦めて、武道館と横浜アリーナのライブのDVDを買って、
時々、家で「ひとりライブ」してます(^^;;



んで、5月に、FTISLANDの2ndアルバムが出ます♪

今回は、アマゾンではなく、ローソン限定版@CD+DVD付を予約しました。
まだ、収録曲もDVDの内容も未定ですが、楽しみです~♪ 


私って、昔から、ハスキーボイスに弱いんだよね~


>ちなみに、あんぱん旦はノーマルボイスです。(--;


ポチッとよろしくです→  
              
人気ブログランキングへ
  





スポンサーサイト



2012年04月07日 (土) | 編集 |
4月7日(土) 曇

風邪を引いたのか、朝起きたら声が出ない~!

もうすぐ田舎に行くのに、それまでに風邪は治るかなぁ?
っていうより、こじらせてひどくならないようにしないと!!!


んで、声が出ないのに、妹と田舎のお土産買いに行くことになった。(--;

田舎へのお土産は...
年寄りが多いから、硬いオカキとかおせんべいはダメだし、
カロリーが高そうなスイーツ類もダメだろうし...
ゼリーとか重いものは避けたいし。(^^;
 
なかなか喜んでもらえそうな物が見つからなくて、
デパ地下をウロウロすること数時間。
結局、ミニバウンドケーキの詰め合わせに決定。
最初っから、迷わずにこれにしときゃよかったよ...(--;

んで、お土産を買った後は、美々卯でお食事。

 120407mimiu1
 桜湯。

 
120407mimiu2
 一人用のしゃぶしゃぶ♪ 


お腹もいっぱいになり、やっと帰宅したけど、
レンタルビデを返却するのを忘れてたぁ!(ノ゜0゜)ノ
んで、 また電車に乗って...無事に期日内に返却。(汗)


田舎に行く前から、すでにお疲れモード...( ̄_ ̄|||

ポチッとよろしくです→  
              
人気ブログランキングへ
  

2012年04月05日 (木) | 編集 |

4月5日(木) 晴

3月の始めに、10数年ぶりに、我が家のクンシ蘭が蕾を付けました♪


 120328kunsiran 3月8日

 
った2つしかないけど、数十年ぶりにつけた蕾です♪
 
プックリしてて、なんか美味しそう(^^;


このクンシ蘭は、ご近所の方から「株分けしたのでどうぞ」って頂いたんですが、
数年は、葉っぱだけがどんどん育ちました。
まぁ、株分けして数年は咲かないとは聞いてたんですが...

でも、3~4年経過しても咲かない... 
葉っぱだけは、やたらと立派なんだけど。

 
クンシ蘭の飼育方法を調べてみると、
新しい葉が4~5枚まで増えたら咲くと期待できるって書いてあるんだけど、
葉っぱが増えても、一向に花芽は出ないまま数年経過...

そして、ある年、もう枯れてもいいや!と思って、
夏の間、ちょっと日差しのきつい所に放置してたら
葉っぱが日焼けしちゃって、もうダメだなと思ってたのに、
そのよく年だったかに咲きました。

でも、それから、また、花が咲かないまま10数年が経過...(--; 
 

時々、葉っぱが枯れてきて、今度こそ枯れてしまうな...と
思ってたら、やっぱり復活。>これの繰り返し。


そんな我が家のクンシ蘭が、なんと蕾をつけましたー!
>ショボイけどね。(^^;;


 120401kunsiran
4月1日
 
少し色づいてきました。

 
 120404kunsiran-2
4月4日
 少し開いてきました。


 120405kunsiran-2 4月5日
 花弁がみえるくらいに開いてきました。


 120405kunsiran-1 4月5日
 正面から見るとこんな感じ。 



 120406kunsiran-3s 
4月6日
 しっかり上を向いて咲きました~!
 

 120406kunsiran-2m 4月6日
 綺麗です~♪
 

 
 120408kunsiran-1m 4月8日

 オレンジ色って、元気が出る色ですよね! 


 120412kunsiran
4月12日
 ちょっと花びらがしおれて、元気がなくなってきたけど、
 まだ咲いています。


この後、4月20日過ぎまで、楽しませてくれました♪ 

クンシ蘭は、本当なら、もっとたくさんの花が集まって
360度に広がって咲く豪華な花なんですが、
我が家ではたった二つしか咲きませんでした。

でも、たった2つでも、とっても楽しませてくれました。(^^;;


クンシ欄ちゃん、お疲れさまでした。

来年もまた咲いてね~!


ポチッ!とよろしくです→  
                
人気ブログランキングへ
  


2012年04月03日 (火) | 編集 |
4月3日 雨 強風

昨日のニュースで、「明日は台風なみの強風が吹くので注意が必要」とか
言ってたけど、 その予想通り、強風等のため電車が止まりました。 (ノ゜0゜)ノ

今日の日本列島は、台風並みの低気圧による強風で、各地で被害が出たモヨウです。


そして、私も...

職場では、退社前に、電車が止まっているとの情報があったので、
(仕事しないで、ネットばっかり見てるオヤヂが数人いるんだよね。)
あんぱん旦に連絡したら、丁度、仕事で私の会社の近くまできてたので、
迎えに来てもらうことにしました。

でも、退社する寸前になって、JR環状線は動いたって情報が入ったので
あんぱん旦に迎えにきてもらうのを断りました。

それなのに、西九条のホームに上がったら、

 また強風で止まったって、放送してました。(ノ゜0゜)ノ

 しかも、いつ動くかわからないって... ( ̄□ ̄;|||


仕方なく、またあんぱん旦にメールしたら、まだ私の会社の近くにいるって言うので
迎えに来てもらいました。


どうやら、強風で地下鉄も止まったみたいで、各路線は大混乱だったモヨウです。
新大阪駅は、地下鉄御堂筋線の改札が閉鎖されたって情報もありました。

なんで地下鉄まで強風の影響が???と思ったら、
中津駅から先は、地下鉄なのに地上を走ってるんだよね。

阪急は、なんとか動いていたようですが、モノレールはどうだったのかな?


妹は、モノレールの方が早く帰れるけど、
怖いので、阪急電車で帰宅したと言ってました。

私は、妹には悪いけど、あんぱん旦のお迎えで、楽々に帰宅しました。(^^;;


んで、家について、そのまま近所の居酒屋に行くつもりだったけど、
車を降りたらすんごい雨と、傘が吹っ飛びそうなくらいの強風。
傘は吹っ飛ぶより、その前に、開くことも出来なかった...(><;

よって、居酒屋は諦めて、買出しにも行けないので
夕食は冷蔵庫にある物で間に合わせました。


大荒れの日本列島でしたが、
我が家では、珍しく、あんぱん旦が役に立ちました。(^^V

ポチッ!とよろしくです→  
                
人気ブログランキングへ