昨日、仕事が休みで、朝からテレビを見ていたあんぱん旦からメールが来た。
>こっちは仕事中だっちゅーのっ! (--;
今、「動物夜間病院」を見てるんやけど、
さすが、テレビに出るだけあって、治療は的確やし、機械も充実してたわ!
でも治療費が半端じゃないで!最低でも40000円やて!!!
串カツを丸ごと飲み込んだボーダコリーは、
内視鏡で、飲み込んだ串の除去して、約11万円かかってたわ!(ノ゜0゜)ノ
やっぱりペットは根性決めんと飼えんな!
って、メールでした。
アンパン旦よ...
みっちょんが糖尿病で、ケトアシドーシスになった時、
夜間救急病院でいくらかかったか言わなかったっけ???
約8年前のことですが、夜10時に病院に連れて行って、
血液検査と点滴で午前3時までかかって、朝方連れて帰ったんですが、
その時の治療費は、約4万円かかりました。
んで、翌朝、かかりつけの獣医に連れていくように言われたので、
そこへ連れて行って、また検査と診察で、約2万円かかったと記憶しています。
トータル:1日約6万円の治療費。( ̄□ ̄|||
んでもって、その糖尿病の治療で、かかりつけの獣医で
最初の1ヶ月で、約50万円もかかった...
その後の治療費は、怖くて計算してない...
って話もしなかったっけ???
(あの病院では、かなりボラれた気もするなぁ...悪徳獣医?)
アンパン旦は、当時、私が言ったことなんか、全然覚えてないモヨウ...
>自分のお財布が痛むわけじゃないから、他人事なんだよね...(--#
フェレットは、本当に可愛い動物なんだけど、
あんなに病気が多いペットは、もう二度と飼えないな...と思う。(;_;)
ポチッ!とよろしくです→


朝の通勤電車。
座っている私の前に立った新聞おやぢは、
新聞が私の顔に当たりそうなくらい近くまで
詰め寄って新聞を広げてバサバサ!
あんまり詰め寄るもんだから、私のつま先を何回も踏むし、きーーーっ!
足の指の骨折、まだ治ってないのに、踏むなーーー!
大体、なんでそんなに詰め寄って立つねんっ!?
>次の駅から乗ってくるこのおやぢは、いつも膝が当たるくらい詰め寄って立って、
新聞をバサバサしたり、足を何回も踏んだりするので、多分嫌がらせだと思う。
私以外の人も被害にあってるのかなぁ???
その上、今朝は、私の斜め前に立っていた男性が棚から本を落として、
その本が私の肩にガゴーン!と当たった。 (><。
何でその男性の前に座ってる人がセーフで、
私の方に落ちてくるのよぉぉぉ!キキキーーッ!!!
私は、電車の中で、首の骨が折れたかと思うくらい
小さめのスーツケースみたいなカバンが頭の上にガゴーンを落ちてきたり、
離れた所に立ててあった釣竿が倒れてきて、頭にボコッ!と当ったり、
折り畳み傘が編み棚から落ちてきて、頭を直撃したり... etc.
こんなことは、通勤電車ではよくあることなのかなぁ?
今月は、色んな賞品が当ってラッキーだったけど、
私って、結構、不運なことも多いんだよね... (><。
マジで、ヘルメット被って通勤したほうがよくない?( ̄_ ̄|||
ポチッ!とよろしくです→


昨日、某イタチ友さんと映画「君はペット」を見に行ったんだけど、
なんと、満席で見られませんでした~!(ノ゜0゜)ノ

あぅ~、ぐんちゃんが、ここまで人気があるとは思わなかったなぁ...
仕方ないので、今日は諦めて、明日の座席を予約してきました。
でも、せっかく梅田まで出てきたのにこのまま帰るわけにはいかにゃ~い!
ってことで、
二人で飲んで、食べて、飲んで、飲んで...>エンドレス。
お店の店員さんに、「どんだけ飲むねんっ!?」って顔で笑われた。ハハ...
んで、明日も来ます!と言って、店を出る。
某イタチ友さんと飲むと、すぐにお店の人に覚えられてしまうんだよねぇ。
まぁ、昼間っから、女二人でこんなにガブガブ飲んだら当たり前か?(汗)
帰りは、スポクラで筋トレして帰宅。
飲み食いした分は、ちゃんとカロリー消費しないとね!(^^;;
そして、今日、無事に「君はペット」を見てきました。(^^V
妹は、以前、嵐の松潤がやったテレビドラマを見ていたので、
日本版の方が良かったと言ってましたが、
私も某イタチ友さんも、日本版は見ていないので、
韓国版の映画も面白かったです。
脇役には、レンタルDVDで見たことのある人が数名出てました。
韓流ドラマには、「○○に出ていた◎◎役の人だ!」って、
脇役を見つけるという別の楽しみ方もあります。
>密かなマイブーム。(^^;;

映画館のロビーにあったグンちゃんとキム・ハヌルさんのポスター。
よ~く見るとサインが入ってました♪
きっと、舞台挨拶の時に書いたんでしょうね。
あ~、妹は、舞台挨拶で、生グンチャンを見たんだった。うらやま~~~!
ポチッ!とよろしくです→


1月28日(土) 曇
またまた景品が当りました~♪
今度は、お部屋の芳香剤。
コンビニで健康ドリンクか何かを買った時、
レシートにポイントがついてて、
それをハガキに貼って送たんですが、
当たると思ってなかったので、すっかり忘れてました。(^^;;
>送ったのは、たったの1ポイントだけだったし。
セブンイレブン「ココロもカラダも爽快に」キャンペーンの当選商品はこちら。
↓
フルールシャンテ ルームフレグランスオイル ピュアグレープフルーツ
白いお花は、手作りの造花です。
このお花から香ってくるんじゃなくて、写真の左端にリボンで束ねてある棒を
瓶に差し込んでおくと、瓶の中のアロマオイルを吸いこんで香りが広がります。
よくあるお部屋の芳香剤とは違って、すんごく自然な香りです。
爽やかなグレープフルーツの香りが、ほんのり香ってきます~♪
この調子で、宝くじも当らないかなぁ?
>欲張ると、運がなくなる?(^^;;
ポチッ!とよろしくです→
昨日の出来事なんですが...
昼前に母から、 携帯に電話がかかってきました。
いつもは、家の電話にかけてくるのに、珍しいな...と思ったら、
『あんたとこ、電話がつながれへんけど、電話切ってるんる?』
って、母が言うんだけど、
電話は、切ってないし、さっきまでネットもつないでたし...
あ~、そういえば、一度、ネットがおかしくなって、つなぎなおしたな...
んで、調べたら、
やっぱり電話がつながらない!? なんで???
しかも、ネットまでつながらなくなっているぅ~~~!(ノ゜0゜)ノ
モデムやルータやコンセントなど、色々調べてみたけど、直らにゃ~い!
仕方なく、NTTに電話したら、午後から修理にきてくれることになりました。
>NTTって、対応が遅いから、明日になるかと思ったのに
すぐに来てくれたのは、ちょっと見直しましたが、
ちょっと、それには理由があったのかも...(--#
修理に来た人は、最初、光電話のアダプターの故障を調べたけど違いました。
んで、次に、部屋の中の廃線を調べて、これも故障ナシ。
故障は、マンションのフロアーの配電盤から部屋までの線がダメになったモヨウ。
古いマンションだから、使ってる線もめっちゃ古いらしくて、
この腺は、古い腺で、今は使ってないんですわ。
あんまりいい線じゃないので、よく故障が出ますねん。
この腺は、普通、光電話には使いませんねん...
ひかり電話には向いてないから、速度、遅いでしょ~?
って...
ほんなら、光電話をセールスすんなっ!
と思ったけど、修理に来てくれているので、グッと我慢。(><;
んで、新しい線と入れ替えてもらうことになったんだけど、
配管が細くて、かなり苦戦しているモヨウ...
時間かかってるけど、大丈夫かなぁ...
と思ってたら、やっぱり大丈夫じゃなかったぁ!( ̄▽ ̄;|||
配管が細くて、かなり頑張ってみたけど、
新しい腺が途中までしか入いりませんわ~。
奥さん、どないしはります?
って...
どないしはりますって聞かれても、ど~すりゃいいのよぅ!?(ノ゜0゜)ノ
結局、新しい腺が通せたのは、我が家のドアの前から3件先まで。
そこから先は、既存の古い線とつなぐことになりました。
こりで、電話が通じれば、取り替えた腺がダメだったってことで、
一件落着だけど、もしも通じなければ、既存の腺が悪いので、
腺を通すための新しい配管が必要になります。
ってことは、マンションの施設担当に頼んで
大掛かりな配管工事をしてもらわないとダメってこと???
ゲゲゲ~~~ッ!
そりじゃー、何日も...場合によったら、1ヶ月くらい、
電話もネットもつながらないってことやんかいさー!( ̄▽ ̄|||
んで、祈るようにテスト...
ひゃほぅ! 何とかつながったわよぅ!\(>∇<)/
んでね...
今日、この話をお隣のおばあさんに話したら、
うちも一昨日、電話がつながらなくなって、
修理に来てもらったのよ!!!
主人が入院してるのに、電話が通じないもんだから、
色々大変だったのよぉ!!!
私、携帯電話を持ってないから、NTTに連絡するのも大変だったのよ!
って、修理に来てもらうのが大変だったって話を聞かされました。
え~っ!? お隣も故障したの???
それじゃあ、もしかして、お隣の修理の時に、うちの腺を触ちゃって、
そのせいで、うちが故障したんじゃないの???
こりって、かなりその可能性があると思うんだよねぇ。(--#
>仕事柄、チョッチこういうことには詳しいです。
この話しを先に聞いてたら、文句の一つや二つ言ってやったのにぃ!(`ε´)
んで、ちょっと思ったんだけど、予想外に修理に来るのが早かったのは、
前日にお隣に修理に来たところだったから、
昨日の修理の時に、この家の腺を触ってしまって、
故障したのかも? こりゃ、ヤバイな!
って思ったから、すぐに修理に来たんじゃないの???
まぁ、古いマンションだから、配電盤もすごいことになってたし、
あんまり文句も言えないのかもしれないけど...
んで、次に故障した時は、もう配管に腺は入いらないから、
配管工事が必要ですよ!って言われました。
次の故障は、我が家じゃなくて他の家でありますように!!!(><;
ポチッ!とよろしくです→


グンチャン主演の「君はペット」の舞台挨拶を見てきましたー!
>といっても、私じゃなくて妹だけど。(^^;
妹は、昨年、舞台挨拶のチケットが当りました。
※詳しくはこちら。↓
http://ramu373.blog37.fc2.com/blog-date-20111223.html
んで、「おねちゃん、変わってあげよか?」と何度も言ってたけど、
私は、「せっかく当ったんだから、見ておいで」って言いました。
>大人だわ~。
チケットを交換したけど、端の方の席なぁ?ってメールが来たんだけど、
私は座席番号を聞いて、多分、真ん中の当りじゃないのかな?と思いました。
んで、映画終了後、妹から、
すんごくいい席やったわ!
キム・ハヌルさん、すっごく可愛かったわ!!!
って、メールが来たので、「よかったね~!」って返信したんですが、
妹の運のよさは、それだけではありませんでした。
某ウナギさん(グンチャンは、ファンのことをウナギと呼んでます)から、
○○ちゃん、写真に写ってない?ってメールが来たので
チェックしたら...
なんとこの写真に、妹が写ってましたぁ!!!
↓

どこにいるかは内緒ですが、妹だってハッキリわかります。(^^;;
動画にもチョコッと写ってました。
あ~、グンチャンと一緒に写ってるなんて、うらやましすぎるぅぅぅ!!!
やっぱり私が行けばよかったかなぁ...とチョッチ後悔。(^^;;
妹は、明日がお誕生日なので、 いい記念になったわ♪と喜んでました。
それにしても、
妹よ、あんたって、どこまでクジ運がいいんじゃ~!?
ポチッ!とよろしくです→


※写真は、ネットや雑誌にたくさん出回ってるので、
お借りしましたが、ダメなら削除します。m(_ _)m
昨日、プラスマクラスターをGETして、ご機嫌で帰宅したら、
なんか見慣れないあて先から、封書が届いてました。
んで明けてみたら、
映画のチケットでし~♪
昨年、映画「怪物くん」を見に行った時、
チケットキャンペーンてのをやってて、
映画のチケットの半券を2枚貼って応募しました。
なんとそれが当ったみたいです。

9256通の応募ハガキの中から当ったチケットです。(^^V
今月、2個目の大当りをGETです~♪ q(≧∇≦)p
送られてきたチケットは、ペアじゃなくて1枚だけなんですが...
まぁ、一人で映画を見に行くのは平気なので、 一人で見に行きます~♪
あ、一緒に映画を見に行く友達がいないわけじゃないですよ~。(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


あるビンゴ大会で、ビンゴになりました~♪
ところが、普通、ビンゴ大会ってのは、ビンゴなった当った時点で
商品をゲットできるもんだと思うんだけど、
このビンゴ大会はちょっと変わってて、クジを引く権利をGETできるだけです。
つまり、ビンゴになった後、今度は、商品GETのくじ引きなんです。
>関門多し。
んで、そのクジは、全部で320本。
内訳は、特等:1本、1等:2本、2等:3本、3等:4本、4等10本、5等300本です。
4等は、1000円のクオカード、5等は、500円の図書券なので、
この2つ(310本)は、ハズレ同様です。
まぁ、ビンゴにならなくて、クオカードや図書券さえも
GETできない人がたくさんいるんですが...
んで、すでに出たアタリは、5等が3本だけなので、
残ったクジは、ハズレが307本と、当たりが10本。
なので、今日、クジを引けば、アタリを引く確立は、10/317=3.2%。
>約32本に1本がアタリ。
計算の仕方、これで合ってますよね?>数学弱し。 (^^;
そこで、皆さんに質問です。(^^;;
今日、クジを引く方がいいと思いますか?
それとも、今は、ハズレがたくさん入っているので、
少しでもハズレが減ってから引くほうがいいと思いますか?
私は、今日、引くほうがいいと思ったんですが、
周りの人たちは、待ったほうがいいって言うんです。
私が今日クジを引かずにパスすると、次にクジを引けるのは1週間後です。
その間に、ビンゴになった人が、次々にクジを引くので、
当然、アタリの確立は変わります。
問題はそこなんですが...
1週間の間に、ハズレばっかりが減るとは限らないですよねぇ?
もしかしたら、特等や1等が出ちゃうかもしれません。
そうなると、特等や1等の入っていないクジを引くことになるでしょ?
そんなの、全然、楽しくないですよね!?
ってことで、私は、周りの意見を聞かずに、今日クジを引きました!
>すんません。
みなさんに質問しといて、クジはもう引いちゃった後です。(^^;;
んで、結果は...3等が当りました~♪q(≧∇≦)p
なんと、大当り確率3.2%の関門を突破しちゃったでございます!(^^V
GETした商品は、こちら。
↓

プラズマクラスター@SHARP
これ、前から欲しかったんで、めっちゃ嬉し~♪ q(≧∇≦)p
ところで、私と同じ日に、私の前にクジを引いた人がいるんですが、
その人は、5等の図書券でした。>お気の毒。
んで、周りの意見を聞いて、1週間後にクジを引いた人も5等でした。
1週間の間に、ハズレの5等が10本と、2等と3等が3本出ちゃったので、
残りのクジは、アタリが7本と ハズレが295本...
ってことは...
アタリを引く確立は、7/302=2.3%。
>約43本に1本がアタリ。
なんと、1週間待ってたら、当たりの確立は下がってるところでした。
周りの意見を聞かずに、サッサと引いといて良かったです~。(^^V
1週間後に手元に届いたプラズマクラスターですが、
ちょっとした落とし穴がありました。
なんと、車専用だったんですよぅ。 (ノ; ̄◇ ̄)ノ
卓上用として使うには、別売りの電源アダプター(税込1995円)が必要で、
ヨド○シカメラに買いに走りました。
みんなには、「当たっても、お金を使わなあかん商品じゃねぇ」と言われましたが、
これ、本当に欲しかったから、いいんだも~ん!
それに、当ったことに意味あると思うし!(^^V
>まぁ、商品が卓上用なら、もっと良かったんだけどさ...>ぼそっ。
ポチッ!とよろしくです→


仕事帰りの電車の中で、某イタチ友さんから
ローソンで、ロッテのチョコを2個買ったら、
グンソク・プリンスのクリアファイルがついてるよ~!
ってメールが来た。
なぬっ!? そりは、ローソンに急がねばっ!!!
ってことで、駅前にローソンのある某駅で途中下車しましたよ!(^^;;
一緒に電車に乗っていた会社の友人に「フットーワーク軽いね!」と
感心されちゃいました。あはは。

チョコを10個買って、5種類のクリアファイルをコンプリート。(^^V
どの写真も、かわいいです~~~q(≧∇≦)p
こうして、また「おまけグッズ」が増えていくのであった...
>おまけコレクター(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


1月12日(木) 曇晴
昨日は、母の定期検診でした。
【血液検査の結果】
正常値 2012.01.11
・GT(中性脂肪) 30~150 165 H
・血糖値(グルコース) 70~110 101
・HDLコレステロール 40~80 55
・LDLコレステロール 140未満 160 H
・LDLーC/HDL-C 2.9
・ヘモグロビンA1c 4.3~5.8% 7.4 H
コレステロール値が正常値なので「お薬を止めたらダメですか?」
って聞いたら、「ちょっと止めてみましょうか?」ってことになった。
こちらから言う前に、気づいて欲しいなぁと思うんだけど、
まぁ、こちらの意見を聞いてくれるのは、ありがたいかな?とも思ったり。
お医者様の中には、血液検査の結果をみせてくれない人もいるらしい。
この間、待合室で隣になった女性は、「血液検査の結果をみせて欲しい」
って言ったら、
私の貴重なデータを見せるわけにはいかない!
患者が余計なことしなくていい!
ってすごく怒られたんだとか。( ̄△ ̄|||
貴重なデータって...提供した本人にも見せられないほど貴重なの?
母の主治医は、何も言わなくても血液検査の結果を
プリントアウトしてくれるって言ったら、その女性はすごくビックリしてたなぁ。
うちは、いい主治医でよかった~。(^^;;
んで、長いことレントゲンしか撮っていないので、
今度、肺のMRI検査をすることになった。
検査日は、後日、家に直接が連絡がくるらしい。
あ~ん、次回の定期健診と一緒の日にしてくれたらいいのに、
そういうわけにはいかないみたいで、
また、仕事を休まないといけないってことね。(--;
仕事を休みにくい日じゃないといいけど...

文句言ってないで、ちゃんと検査に連れて行くニャ!
>ミ...ミュート...めっちゃ目つき悪くなってるよ~!( ̄∀ ̄|||
ポチッ!とよろしくです→


1月11日(水) 曇
今日は母の定期検診の付き添いで、大学病院へ行き、
その帰りに、先月骨折した左足小指のレントゲンを撮るために
自分も病院へ行きました。
>病院のハシゴ。(--;
んで、レントゲンンの結果...
骨折は、まだ完治してませんでした。(--;
先生は、「ふ~ん、思ったより治りが早いね」って言ったけど、
「思ったより」」っていうのは、どーゆー意味なのか???
若くないから、もっと治りが遅いと思ったとか???(ー_ー#
んで、どこが折れてるのかな?と、レントゲンに張り付いて見てみたけど、
分からなかったので、先生に、「どこが折れてるんですか?」って聞いたら
「ここ!」と先生が指さした部分をよ~く見たら
1ミリくらいの隙間がありました。
隙間の長さは1センチ弱ってところかな?
ふ~ん、骨って割れて1ミリくらいの隙間ができただけで
痛いし、なかなか治らないものなのね...
先生から、
順調に治ってきてるけど、あと1ヶ月は無理しないようにね!
って言われたので、当分スポクラで走るのは止めとかないとね。
>骨折した数日後に、まさか骨折してるとは思わなかったから
走ってたんだけどさ。(><;;
んで、テーピングしなくていいんですか?ってきいたら、
テーピングしなくても大丈夫だけど、
またぶつけないように注意してください。
って言われたけど、すでに、何回もぶつけてるってばさ!( ̄_ ̄;|||
なので、予防のために自分でテーピングしてるんだけど、
左足ばっかりぶつけちゃうのは何で~~~!?
ポチッ!とよろしくです→
1月8日(日) 晴
昨日、またまたソノレ・デ・トートのバッグを買いました♪
ソノレデトート@チェスガーデン(中型)
定価:9870円(税込)→50%OFFで、4947円(税込)
ソノレデトートのバッグは、どれもかわいい柄なのと、
ポケットがたくさんあって使いやすいので、お気に入りです。
このバッグも、正面に大きなポケットがあり、
両サイドにもポケットがあります。
サイドのポケットは、この画像ではちょっとわかりにくいかな?(^^;;
内側にも、両側にポケットがあります。
柄は、チェスガーデン。
チェスのコマとお花がたくさん散らばった、春っぽくて楽しい柄です。
春っぽい柄なので、今の時期にはちょっと早いけど、
かわいいので、買ってしまいました。(^^;
バーゲンで50%OFFの上に、
化粧ポーチ1個のオマケ付きは、超お買い得でした~q(≧∇≦)p
ロール型化粧ポーチ@スイーツ&キャンディー 定価:2940円(税込み)
※こちらもバーゲンで、単品購入は1764円(税込み)でした。
バッグと同じ柄のポーチもあったんだけど、
ちょっと大きすぎて使い勝手が悪そうなのでやめて
こちらのポーチにしました。
このポーチ、ファスナーが大きく開くので使いやすいです。
内側にマチが付いているので、大きく開けても中のものがこぼれません。
内側の両サイドにポケットがついていて、
口紅やペンシルを小分けできるのが便利です。
そんなに大きくないのに、かなりの収納力があります。
んでね...
すんごく気に入った柄のバッグがあったんだけど、
そちらは、新作なのでバーゲンにはなってなかったので諦めました。
あの柄がバーゲン品になるまで、小まめに通わないと~。
ちなみにどんな柄だったかっていうと、紫っぽい色で象が玉乗りしてる柄。
ネットで検索したけど、探せませんでした。
気になる方は、自力で探して下さいませ。m(_ _)m
ポチッ!とよろしくです→
スポクラの筋肉増量キャンペーンの最終チェックを受けました。
年末年始は、スポクラが休館だったのでトレーニングしてないし、
お正月は、結構、暴飲暴食してたので、ダメモトで受けました。
んで、最終チェックの期限までには、まだ1ヶ月あるので、
今日の結果が悪ければ、もっとトレーニングして
来月、再トライするつもりだったんだけど...
09/04 11/07 12/11 1/7
体 重 47.5kg 47.2kg 46.8kg 48.1kg
筋 肉 34.3kg 35.1kg 34.5kg 35.7kg +0.6kg
体脂肪 11.0kg 9.8kg 10.1kg 10.1kg
体脂肪率 23.3% 20.9% 21.7% 21.1%
なんと、先月、トレーニングしたにも関わらず0.6kg減ってしまっていた筋肉量が、
1ヶ月で1.2kgも増えてました~♪
筋肉は、トレーニングすると一旦減って、それから増えるんだけど、
年末年始は、トレーニングしてなかったのに増えてるのが謎だわ...
ま、いっか。(^^;
体重も増えてるけど、筋肉が増えてるのでこれはOKです。(^^V
体脂肪は、先月と同じだけど、これも体重が増えてるのに
体脂肪が増えてないってことでOKです。
んで、当然、体脂肪率も先月より-0.6%の減。
シリアルフードと牛乳の朝食を再開したのも効果があった...かも?
11月のキャンペーン登録日からすると
体脂肪や体脂肪率はちょっと上がってるんだけど、正常範囲だし、
先月から比べると下がってるので、1ヶ月で改善したってことで...
まぁOKでしょ?>自分に甘し。(^^;;
んで、キャンペーンで重要な筋肉量は、
11月からは0.6kgしか増えてないんだけど
12月からの1ヶ月で1.2kgの増量なので、
あと1ヶ月で、もっと増やせるかどうか...
また減るかもしれないし...
ってことで、0.6kgの増量で妥協しました。(^^;

よって、600円の金券ゲット~♪(^^V
次の目標をみつけないと、またスポクラをサボってしまうなぁ...(^^;;
ポチッ!とよろしくです→


1月7日(土) 晴
静岡から、またまたイチゴが届きました~♪
いちごの赤い色って、見ているだけで元気が出ますよねっ!(^^V
章姫(あきひめ)
細長くスマートな形で、本当に酸味がないイチゴです。
初めて食べた時は、ビックリしました。
味は少し薄味かな...
でも、酸味がないので私は大好きです♪
大阪では見かけない品種なので、貴重なイチゴです。q(≧∇≦)p
紅ほっぺ
章姫に比べると酸味がありますが、味が濃くて美味しいです。
二つに割った時の中の色が綺麗です。
最近、大阪のデパートでも見かけますが、お高いので買えません。(^^;;
○○さん、ありがとうございました~!
とっても美味しゅうございました~♪q(≧∇≦)p
ポチッ!とよろしくです→