fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2010年03月07日 (日) | 編集 |

3月7日(日) 雨

昨夜、朝方に片頭痛になりそうな気がして、ロキソニンを飲んで寝る。

ロキソニンは、腰痛の痛み止めに貰ってるんだけど、
腰痛にはイマイチ効かないので、片頭痛に使っている。(^^:


でも、朝の4時頃から、鈍い痛みが始まった。
※この朝方に起こる片頭痛は、「目覚まし型片頭痛」っていうらしい。


ロキソニンのお陰か、時々痛みを忘れてウトウトして、
また痛くて目が覚めて...またウトウト...


そんなことをしてたので、朝の6時過ぎに、

  もうダメダー!

ってくらい痛くなって、イブ錠を飲む。



激痛に耐えながら、

 眠たさに負けずに、薬を飲めばよかった...

と激しく後悔すること約1時間。




何とか薬が効いて、ちょっとウトウトすて、9時過ぎに起きたけど、
11時を過ぎても少し痛みが残っている。

今日は一日中片頭痛かも...って予感。


せっかくの日曜日なのに、雨だし...しょぼ~ん...


 
3月8日(月) 曇のち晴

先週の月曜日に気がついた「喉の違和感」

今日、鍼灸院の先生に、 「喉がおかしいんだけど、何が原因かな?」
と聞いてみたら肩凝りだって言われた...

それから、ハイネックのセーター着たり、マフラーしてるとなりやすいって。

体を締めつける服を来てると、横隔膜が動かなくて、詰まった感じになるんだとか。


う~ん...マフラーは通勤中はしてるけど...
肩凝りは、今に始まったことじゃないし...

なんか、ちょっと違う気がするなぁ...

今日は、先生のご意見は、却下させていただきます。(--;



ほで、ネットで色々調べてみたら、ストレスが原因のことが多いみたいなので、
それが一番正解かも。

職場で、隣りに鬱陶しいウツおやじがいて、
これが、かな~りストレスなんだよねぇ。(><;

最近、我慢も限界にきてて、こっちまで、ウツになりそう...

っていうか、もう、ウツ症状が出てる...のかも。(><;


このウツおやぢ、 B型 なんだよねぇ...
私はB型だけど、B型のおっさんは苦手。(>×<)


あ、我が家にも約1名、B型おやぢがいたんだった...>あんぱん旦


これも、ストレスの原因...かも? Σ( ̄_ ̄;|||


      ポチッ!とよろしくです→ 
                      
人気ブログランキングへ

 

スポンサーサイト