11月6日(金) 晴
仕事帰りに、腰痛治療のため総合科へ行く。
待ってる人は少ないみたいなのに、えらく長い時間待たされた。(--#
特別な指導があるわけじゃないし、次からは薬だけもらおうかな...
待合のロビーでは、隣りの席に、5歳くらいの女の子と母親が座って、
女の子が大きな声ではしゃいで走り回っては戻ってきて、
ちっともジッと座っていない。(--#
長く待たされてる上に、子供が走り回って騒ぐのでイライラ~~~!
我慢しきれず別のロビーに移動したけど、母親が全く注意しないのは、なんで?
私が注意すればいいって...?
私は、注意しませんよ~。
だって、
ころんで怪我しようが、常識ない子に育とうが、
知ったこっちゃないですから~! ( ̄ ^  ̄)
んで、私の診察は、その母子の後だった。
先生と母子の会話が、時々外にも聞こえてくる。
次の診察を待ってる私にしたら、無駄な会話してないでサッサと終れって感じ。
んで、母子が病室を出た後、看護師と先生が「かわいいね~」と会話してたたけど、
どこがかわいいね~ん!? と突っ込んだ私って、母性本能ナシナシ?
子供を見たら、すぐに「かわい~!」って言う女性が多いけど、私には理解不明。
>自分の子ならわかるけど、他人の子なのに、全然jかわいくない子もいるだろよ?
あ、ワンコやニャンコなら、無条件で可愛い~!って思いますが、何か?(^^;;
ポチッ!とよろしくです→