9月14日(月) 曇
今日は、年休や忌引きで人が足りないのに、
そこへ、また忌引が一人出た(ノ゜0゜)ノ
でも、人が足りないのに、受付の坦当者たちは他人事で
オーダーをどんどん受け入れるから、
パソの投入グループは、お手上げ状態。(ノ゜0゜)ノ
ほで、投入グループは残業になった。
そして、上司が私にも残業できないかと聞いてきた。
なんですとー!?
私をこの仕事につかせた上司は、
1日に4~50件程度で多くても100件くらいだから
と言った。
でも、事情が変わって、毎日150~200件のオーダーが来るようになり
多い時は、300件を超えることもあり、
仕事はどんどん膨らんで、1000件オーバーのオーダーがたまり
パンク寸前になったのに、上司は応援の手配を一切してくれなかった。
上司も同僚も、みんなも知らん振りしてサッサと帰ったくせに
自分が困った時には、シャーシャーと応援を頼みにくるなんて、
そりゃ、あまりにもあつかまし過ぎませんかね???
残業してる私に「かわいそうに、騙されたなぁ!」とかって
捨て台詞を残して帰った上司も数人いるのに、
誰が残業なんかするかいなっ!!!
上司が困ったって知ったこっちゃないわよぅ!>不良社員(^^;
私の切羽詰ってた時に比べたら、まだまだ余裕があるkkせにさー!
もちっと、焦ればいいざますっ! ( ̄ ^  ̄)
今に仕返ししてやるから、覚えてろー!と、ずっと思ってたけど、
こんなに早く、仕返しできるなんて、るるる~~~ん♪
あー、今迄の恨みがちょっと晴れてスッとした~♪♪♪
>まだちょっとしか晴れてないけどさ。(恨み深し!)
性格悪いとか、社会人にあるまじき行為だとか、無責任だとか、
なんと言われようとかまいませ~ん!!!
ほで、残業は、「歯医者の予約があるから」と言って断って、点滴治療に行ってきた。
ぢつは、歯医者は水曜日。
とっさに思いつくところが、社会人としての経験値の高さかしらね~。おほほ。
ま、点滴治療と言っても、わかっちゃもらえないだろうし、説明するのも面倒だしね。
そこんとこは、臨機応変ってことで。(^^;
勤続○○年で、悟ったことは、
困ってる上司を助けても、自分が困った時は見捨てられるってこと。
ほんと、変な会社というか、情けない上司しかいない会社というか...(--#
だから、仕事より自分の健康が優先!ランキングぅ!
こちらもポチッ!とよろしくです→