fc2ブログ
こころ穏やかに暮らしたいのに...あぁ、なんで毎日、こーにゃるの!?
2009年07月07日 (火) | 編集 |

7月7日(火) 曇

  【母の容態】

朝から、点滴を4回失敗されたらしい。
んで、ヨード検査の点滴で、また2回失敗...

   えええーーーっ!?点滴を、6回も失敗したん???
 
   どんだけ、ヘタクソやね~~ん!?( ̄□ ̄;;


母の話しによると、一人が2回ずつ失敗して、
結局、最後は、失敗した看護師が「上手な人を呼んできますから!」と言って、
上手な人が来て、1回で血管が確保できたらしい。

母の腕は、あちこち大きなアザが出来ていて、
病気で辛いのに、点滴で痛い目して...
青アザが痛そうで可哀想だった。(>_<。


  患者を、点滴の練習台にするなーーー!

  上手な人がいるなら、最初っから、その人を呼べっちゅーねん!!!

 

【ヨード造影剤の検査】


妹が心配したヨード検査は、副作用も無く、無事に終わったモヨウ。
造影剤の副作用より、造影剤の点滴をする方が大変だったみたいで...(--;

母の話では、点滴で薬が入ると、首やお腹が順番に熱くなってきたらしい。

ま、昨日調べたら、そう書いてあったから、そんなもんなんでしょ。
取り合えず、副作用が無くて、ホッ。

検査の結果は、後日...みたい。


今日は、オモユが出るかもしれないって言われたたみただけど、 まだ出なかった。
よって、今日も点滴で栄養補給。
母は、ちょっとガッカリ。 (^^;;


【母の点滴の内容
・ソルデム3A 500ml
 ブドウ糖・塩化ナトリウム・塩化カリウム・乳酸ナトリウム
  脱水症をおこしている時、水分と電解質を補給するために使用。
   
・シーパラ生 2ml(ビタミンB・C配合剤)
 これは、アンチエイジングの美容点滴にも使うみたい。
 もしかして、私が時々打ってるビタミン点滴もこれだったりして...(^^;;

 
  私の点滴は
  
保険が利かないからお高いのよねぇ...(>_<。 ランキングぅ!

                      こちらもポチッ!とよろしくです。→ 人気ブログランキングへ



スポンサーサイト



2009年07月07日 (火) | 編集 |

7月7日(火) 曇

今日は七夕だけど、雲ってるなぁ...

ところで、皆様、織姫と彦星って夫婦だって知ってます?
二人とも働き者だったのに、結婚したら怠け者になって
怒った神様が1年に1回しか会えないようにしちゃったですよ。

う~ん...
七夕って、ロマンチックな話じゃなくて

   怠け者夫婦のお仕置き話

ってことで、ぢつは、全然、ロマンチックじゃないのでございます。

これ、子供の頃に知ってたから、
なんで七夕、七夕ってお祭り騒ぎするのか不思議だった。


   可愛い気のない子供だった...かも?(^^;; ランキングぅ!

           こちらもポチッ!とよろしくです。→ 人気ブログランキングへ