4月28日(火) 晴
仕事は、連休明けにバタバタしないようにってことで、
今日もちょっと残業。
これじゃー、連休の意味ないんじゃないの???(--;
今日は、あんぱん旦は歯医者。
最近、なぜか真面目に歯医者に通うようになって、感心、感心!
と思っていたら、痛かったらしい...そーゆーことか。(--#
あんぱん旦の通う歯医者は私の勤務先の近所。
ほで、残業したら、丁度あんぱん旦の治療が終わったところだったので、
あんぱん旦の車で帰宅。
満員電車に乗らなくて済んだ~。(^^v
母からは、「咳が止まってきた♪」とメールが来た。
近所の診療所で貰ったお薬が効いてきたかな?
会社から電話をしたら、ホントにちょっとマシになってて、ほっ。
このまま治ってくれますように!!!
**********************************
先日、タレントの清水由貴子さんが、介護の疲れからか自殺された。
長い間、お母さんの介護をされていたようで...
自殺したり、何かの事件が起こると、介護の助成について
色々と取り上げられるけど、現実は、十分な援助を受けられる人は少ない。
母の場合も、目がほとんど見えないし、肺が悪いのであまり外を出歩けない。
でも、妹と同居しているのでヘルパーさんにはきてもらえない。
妹は、働いているので、昼間は母一人なのに...
んで、隣りのおばあさんは、元気で一人で買い物も行けるのに、
一人暮らしなので、週に2回、ヘルパーさんが買い物とに行ってくれて、
部屋のお掃除もしてくれるらしい。
ってことは、老夫婦の場合も、二人の内どちらかが元気なら、
やはりヘルパーさんはきてくれないってこと。
自分も年取ってて、足や腰が痛くても、介護をしなくてはいけいってこと。
援助を受けたいなら、偽装離婚して別居するしかないのかも...
これって、なんかおかしくない???(`ε´)
私がいないって前提の話しだけど、
もしも、妹が清水由貴子さんのように、母の介護のために仕事をやめたら
母の年金だけで生活できるわけはなく、母子で餓死することになるだろうな...
強制的に給料から差っ引かれてる「介護保険」だけど、
イザとなったら、使えないことが多いって知ってる人が何人いるんだろ?
私も妹もそれが分かってるから、
介護保険料は支払いたくないんだけど、
勝手に給料から惹かれてるんだよね...
そして、母の微々たる年金からも引かれてる。(--#
ポチッ!とよろしくです。→