4月20日(月) 曇。夜中は雨が振り出した。
先月、友人から頂いた「月のお茶」
http://www.wiese.co.jp/brand_sonnentor_mond.html
月の満ち欠けの周期と、心と体のサイクルを関連づけて、
コントロールする力をサポートするハーブティー...なんだとか。
んで、頂いて、最初に飲んだのは「下弦の月茶(リデュース)」。
少し独特の香りがするけど、私が飲んでいるハーブティーと似ていて、
私は好きな香り~♪
と~っても美味しいお茶だったけど...
次は新月になるまで1週間待たないといけない。
んで、1週間待って...と思ってたら、1週間後は飲むのを忘れてしまった~!(^^;;
そして、ついつい月の満ち欠けも忘れて...
なんか、ゆっくりとお茶を飲む雰囲気でもなくて...
今日、久しぶりに、ゆっくりハーブティーを飲もうと思ったら、
今週は、また下弦の月やん...
でも、下弦茶はもう飲んじゃったから無いのよねぇ...
んで、ま、もうすぐ新月になることだし..と新月茶(高揚とリフレッシュ)を頂いた。(^^;;
このお茶も、美味しゅうございました~♪
>ハーブティーは、イッチョ前に、あんぱん旦も飲みたがる...(--;
ちなみに、新月エネルギーは、気もちを切り替えて
新しいことを始めるのに適していて、
からだも余分な貯蔵物を排出して、新しいエネルギーを補給するのに
適した時期なんだとか。
お月様と人のからだって、色々関係があるに違いないと思うので、
このお茶は、なかなか面白くて美味しいお茶でございます。
私が最近お気に入りのハーブティーも切れちゃったので、早く仕入れに行かないと~!
ポチッ!とよろしくです。→