先日、 昨年からずっと気になってたけど、
ちょっとお高いので買わなかったアボカドカッターを
やっぱり欲しくて、買ってしまった。
>お料理は、あんまり好きじゃなけど、キッチングッズは好き(^^;

アボカド・カッター (定価:1050円/卸価格750円:税引)
そして、使用した結果...

アボカドは、ぐちゃぐちゃ...Σ( ̄_ ̄;|||
しかも、皮にはかな~り沢山の実がついたままで、綺麗には取れない...
>勿体ないやんかいさー!(`ε´)

カッターにも実がくっついて...きれいに、取れないし...(--#

お皿の右側のグチャとなった方が、カッターで切った実。
お皿の左側が、皮にくっついて残った実を、包丁で皮をむいて切ったもの。
かなり、皮に実がくっついたままだってことが分かりますか~?
どー見ても、カッターを使わない方が綺麗に切れてるんだけど...
こりってどおよ!?( ̄_ ̄;|||
このアボカドカッター、何が悪いって、めっちゃ握りが硬い っ!!!
思いっきり力を込めてグリップを握ったままアボカドをググーっとえぐるには
かなりの力と、力の継続が必要なので、
握力のない人には、使えないってばさ!!!
はっきり言って、女性向けの商品ではありませーん! (`ε´)
これ、絶対に、アホな男性が考えた商品に違いないわ!
>騙されて買った私は、もっとアホだけどさ...(>_<。
考えたら、アボカドってそんなに皮を剥くのも、実を切るのも
そんなに大変じゃないんだった...Orz
ポチッ!とよろしくです→


4月3日(金) 曇。
妹が、仕事が急に休みになったので、母を皮膚科に連れて行った。
母の右手中指の爪が変になっているのは、やっぱり爪の水虫だった。(--#
前回の検査では、菌は見付からなかったのだけど、今回は菌が見付かったらしい。
母は、多量のステロイドを飲んでいる。
そのせいで、免疫力が落ちて、色んな病気に感染しやすくなっているから、
水虫菌にも感染してしまったかな...
糖尿病も関係しているかもねぇ...
治療は、とりあえず抗生剤?を3ヶ月(夜1回)飲むことになった。
ほで、先生に、今飲んでいる薬を説明したら、
沢山の薬を飲んでますねぇ...
と言われたらしい。
ほんと、めっちゃいっぱい飲んでるもんなぁ...(--;
少しでも減らせるといいのだけど、そうもいかない病気だしねぇ。
んで、病院で診察の順番を待ってる間に、胆石が痛くなり、
お水を貰って、鎮痛剤を飲んだらしい。
胆石も、今は手術できる状態じゃないって言われたので、
痛くなる度に、鎮痛剤を飲むしか方法がない。
年を取ると、色んな所が悪くなってくるのは仕方ないけど、
贅沢言わないから、薬が今の半分くらいで済むくらいまで、
元気になるといいのになぁ...