2022年11月07日 (月) | 編集 |
2022年10月7日(金) 雨
午前0時過ぎの出来事です。
明日(実際は今日)がゴミの日なので、
主人の古い靴を捨てようと思って
靴箱から取り出そうとしたら、
靴底がボロボロに崩れ落ちました!
ぎょえ~~~!
靴箱から落ちてきた大量のゴムのような物で、
床が黒い山になったぁ!(ノ゜0゜)ノ
んでもって、靴箱の棚は下の方まで
破片が散らばって真っ黒~~~!
玄関に並べてあった靴の中も黒い破片だらけー!
靴をゴミ袋に入れたいけど、動かすとまだ残ってる靴底が
バラバラと破片になって落ちてくるので動かせない...
あぅ~、深夜にこんなことになっちゃって、
いったい、どうしたらいいのよぅ!?
はぁ...
旦那の古い靴をゴミ袋にポイッと捨てたかっただけなのに、
なんでこんなことになったのか...Orz
私ってなんておバカなんだー!
一瞬、破片をこのまま放置して寝ようかとも思いましたが、
玄関の床は破片で埋め尽くされて足の踏み場がないので、
朝、主人が出勤する時に真っ黒なゴムの破片を踏んだら
玄関のタイルにゴムがこびりついて取れなくなって、
掃除が大変になりそうなので、破片を片付けることにしました。
取りあえず応急処置で、ホウキと塵取りでササッと破片を掃いて
ゴミ袋に入れて、細かい破片は明日綺麗に拭き取ったらいいと
思ったのですが...
大きな破片は触ると崩れるので、ホウキで掃いて取るのに悪戦苦闘。
細かい粉になったものが、靴の中敷きや床のタイルにくっついて
なかなか取れないし...
片付けは予想以上に時間がかかって大変でした💦
>深夜に靴底の破片と格闘する女...(--;
※余りのショックで、ゴムの破片が散らばった玄関と靴箱の写真は
撮るのを忘れたので、ビニール袋に入れた破片をアップしておきます。
↓
この破片が玄関の床を埋め尽くしました。
>玄関に色々置いてるので、空きスペースは狭いんです。(^^;
見た目は、コールタールの破片のような感じですが、
ポリウレタンのようです(多分)。
触るとバラバラと崩れます。
数年間、靴箱で眠っていたパンプスのヒールの底も...
翌朝(実際は当日の朝)、他の靴は大丈夫かチェックしたら、
私のパンプスのヒールの底のゴムの部分がバラバラと崩れました。( ̄□ ̄|||
ヒール部分だけだったし、主人の靴底とは素材が違ったようで、
この靴の破片は簡単に片付きました。(^^V
その日の夜、仕事から帰ってきた主人が
「朝、玄関に黒い物がいっぱい落ちてて、
踏んだらベタベタして気持ち悪かった」と言うので、
「あなたの靴のせいで私は夜中に大変な目に遭ったっちゅーの!
昨夜の惨状を見せてやりたかったわ!」と言い返しました!
まぁ、主人が悪い訳じゃないんですが...(^^;
ポリウレタンの寿命は製造してから数年のようです。
お店に並んでいた期間も入れると
靴底の寿命はそんなに長くないってことになりますね。
皆様、長い間、靴箱に眠っている靴は、
一度点検してくださいませ~!
ポチッ!とよろしくです→
午前0時過ぎの出来事です。
明日(実際は今日)がゴミの日なので、
主人の古い靴を捨てようと思って
靴箱から取り出そうとしたら、
靴底がボロボロに崩れ落ちました!
ぎょえ~~~!
靴箱から落ちてきた大量のゴムのような物で、
床が黒い山になったぁ!(ノ゜0゜)ノ
んでもって、靴箱の棚は下の方まで
破片が散らばって真っ黒~~~!
玄関に並べてあった靴の中も黒い破片だらけー!
靴をゴミ袋に入れたいけど、動かすとまだ残ってる靴底が
バラバラと破片になって落ちてくるので動かせない...
あぅ~、深夜にこんなことになっちゃって、
いったい、どうしたらいいのよぅ!?
はぁ...
旦那の古い靴をゴミ袋にポイッと捨てたかっただけなのに、
なんでこんなことになったのか...Orz
私ってなんておバカなんだー!
一瞬、破片をこのまま放置して寝ようかとも思いましたが、
玄関の床は破片で埋め尽くされて足の踏み場がないので、
朝、主人が出勤する時に真っ黒なゴムの破片を踏んだら
玄関のタイルにゴムがこびりついて取れなくなって、
掃除が大変になりそうなので、破片を片付けることにしました。
取りあえず応急処置で、ホウキと塵取りでササッと破片を掃いて
ゴミ袋に入れて、細かい破片は明日綺麗に拭き取ったらいいと
思ったのですが...
大きな破片は触ると崩れるので、ホウキで掃いて取るのに悪戦苦闘。
細かい粉になったものが、靴の中敷きや床のタイルにくっついて
なかなか取れないし...
片付けは予想以上に時間がかかって大変でした💦
>深夜に靴底の破片と格闘する女...(--;
※余りのショックで、ゴムの破片が散らばった玄関と靴箱の写真は
撮るのを忘れたので、ビニール袋に入れた破片をアップしておきます。
↓

この破片が玄関の床を埋め尽くしました。
>玄関に色々置いてるので、空きスペースは狭いんです。(^^;
見た目は、コールタールの破片のような感じですが、
ポリウレタンのようです(多分)。
触るとバラバラと崩れます。

数年間、靴箱で眠っていたパンプスのヒールの底も...
翌朝(実際は当日の朝)、他の靴は大丈夫かチェックしたら、
私のパンプスのヒールの底のゴムの部分がバラバラと崩れました。( ̄□ ̄|||
ヒール部分だけだったし、主人の靴底とは素材が違ったようで、
この靴の破片は簡単に片付きました。(^^V
その日の夜、仕事から帰ってきた主人が
「朝、玄関に黒い物がいっぱい落ちてて、
踏んだらベタベタして気持ち悪かった」と言うので、
「あなたの靴のせいで私は夜中に大変な目に遭ったっちゅーの!
昨夜の惨状を見せてやりたかったわ!」と言い返しました!
まぁ、主人が悪い訳じゃないんですが...(^^;
ポリウレタンの寿命は製造してから数年のようです。
お店に並んでいた期間も入れると
靴底の寿命はそんなに長くないってことになりますね。
皆様、長い間、靴箱に眠っている靴は、
一度点検してくださいませ~!
ポチッ!とよろしくです→